※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a__m
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳に関する悩みです。授乳のタイミングや量について心配しています。寝る時間が長いけど、脱水や飲み溜めの問題があるか不安です。おっぱいの張りや授乳時の状況も困っています。アドバイスをお願いします。

生後2ヶ月ほぼ完母です!!
夜は4時間毎に授乳してます。
夜泣きした事はなく、うねうねし始めてたらあげる感じですが片乳5分のみ💦
日中もあまり欲しがらず、寝る時は5時間とか寝たりしますし、そろそろあげなきゃと思っても授乳クッションに乗せただけで身体反らしてギャン泣きします😭
寝かしつけすると寝ます😭
寝るの優先でも、脱水とか大丈夫なんでしょうか?💦
赤ちゃんは飲み溜めとかできるんでしょうか?😭

しかも私は3時間空くだけでおっぱいは張ってきてパンパンです…
圧抜きしても噴水状態なのでギャン泣きしてしまって負のループです😨
おしっこ、うんち、体重も問題ないです!
なかなかうまくいきません😭
アドバイスください💦

コメント

ありんこ

うちの子完母で、2ヶ月半ばくらいから3週間限定で夜寝かすと8時間とか寝てましたよ😅
おかげであげるために起きると漏れてたりとかもありました😂

でも日中は頻繁に欲しがってましたが。

きちんと体重増えてるなら大丈夫かと思いますが。
不安なら産院に連絡してみるのも良いと思います