※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

移植前のフライングについて、判定日までの時期を相談したいです。どのタイミングがショックが少ないか考えています。

アホみたいな質問で失礼します💦
今周期に凍結胚盤胞の移植を控えているのですが
移植をしたら判定日までの間にフライングをしようと思っています😣
上手くいったら良いなと思う反面ダメだったらもう一度採卵なのでかなり緊張しています💦
いつ頃フライングするのがダメだった時ショックが少ないと思いますか?😂

今考えてるのが
☆もうBT0から毎日フライング(絶対真っ白から始める)
☆薄く反応出てくる人が多いBT5
☆もう後がないBT7

もちろん2本線を目指してはいるのですが
かなりの豆腐メンタルでどうしたらショックが少ないのかばかり考えています🥹

※フライング批判等のコメントはなしでお願いします💦

コメント

ママリ

私はBT6でしましたよ☺️
BT5までは、気にしすぎてしまうので、フライングしないように、旅行行ってました✨

  • ママリ

    ママリ

    BT6だと陽性なら薄く反応してくれそうですね😊
    私は判定日の次の日から旅行です😂

    • 9月22日
mel

BT5に一票!!!!

  • ママリ

    ママリ

    皆さんBT5でのフライングが多いですよね🧐
    怖いですがその辺でやってみようかと思います😭

    • 9月22日
ママリ

私はチェックワンでしたが

BT6で幻すら見えないほどの真っ白け

ヤケを起こして暴飲暴食

BT8でクッキリ陽性

というサプライズでした🤣
移植が夕方だったせいもあるかもしれませんが…

  • ママリ

    ママリ

    着床時期で反応も変わってきますよね😭
    悩みます😭

    • 9月24日