※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新潟市在住の女性が、育児で心細さを感じています。子育て支援センターに興味があり、首が座っていない赤ちゃんとの参加について悩んでいます。ママ同士の交流や活動内容も知りたいそうです。

新潟市在住で2ヶ月の男の子を育てています!
地元が遠く周りに頼れる人も居ないので夫婦2人で育児している状態です🥲

気軽に育児の話を身近でできる人がいなく心細い時があります😭

市役所や助産師訪問の時にコミュニティのチラシをいくつか貰いましたがこのご時世なのでどれも予約が必要で少し面倒だな、、と思ってしまいますが積極的に参加したいなとは思っています!

まだ首が座って居ないので行っても遊べないかな?と思っていますがどうなんでしょう🤔

また子育て支援センターも気になっています!
どのような事をしたり、ママ同士話しやすいのかな?

利用したことある方いらっしゃいましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

同じく新潟市です!

2ヶ月だとおっしゃる通り遊べないですが、いつもと違う場所、人はいい刺激にもなると思いますよ🙆‍♀️
が、育休中支援センター行ったりしてましたが2.3ヶ月くらいの子はあんまり見たことないです🤔

支援センターでは同じくらいの月齢の子がいれば話をすることもありました!!
少し大きい子となると動き回ってるのでその子のお母さんとお話するのはなかなか難しいかもしれませんね。

1歳以下の日とか赤ちゃんの日とか設定してる支援センターや児童館もあるのでそういう日に行くのが良いかなと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!!😊

    やはりまだ首座り前の子はあまりいないですよね😅
    首がしっかりしたら調べて行ってみたいと思います!
    ありがとうございます!!

    • 9月22日
かれーらいす

県外出身者です!
近くの支援センターでベビーマッサージなど赤ちゃん用のイベントがあるときに参加したりしてました。
(ベビマなら生後2ヶ月から参加できる所もあるようです)
他のママさんたちはグループでいらっしゃる方も多いので、人見知りの自分は中々誰かに話しかけたりなどはできませんでしたが…
それでも気分転換にはなりました。
活発な方でたくさんママ友を作りたい!という感じなら色んな支援センター行くといいですよ☺️

誰かに話を聞いてほしいという時なら、やはり助産師さんたちはプロなのでしっかり話を聞いてくれて助言もくれます😊
確かに予約は面倒ですが、区役所の身体計測をしてくれる育児相談は、保健師さんや栄養士さんなどに気になっていることを聞くこともできるので良いと思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!!😊

    ベビーマッサージなどもあるのですね!!
    実は私も人見知りで自分から話しかけるのはとても苦手です🥲

    軽く話せたらいいな〜程度でラフに行けたらいいなって思っています😄

    育児相談、今度調べて行ってみようと思います!ありがとうございます!!

    • 9月22日
ママリ

新潟市在住で子供が2ヶ月、夫婦2人での育児と境遇が似ています😊我が家は女の子ベビーです!

保活で支援センターのある園に伺ったときに、まだ赤ちゃんは小さいけれどゴロンと寝かせて、園のスタッフやママさん達と育児相談や雑談をしに気軽に来てねと言ってもらえました。

でも、その時に来ていたママさんたちは皆一歳以上のお子さんを連れていて、すこし距離を感じたので、わたしは早くても首がすわった頃にデビューしようかなと考えています😢

コロナ禍もあり外出も躊躇われて息が詰まる時もありますよね、わたしも身体測定などに行ってみようかな😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    似ていますね☺️

    お!もしかしたら同じ園で私も園長先生に同じようなことを言っていただきました🤣

    そうですよね〜やはり首座り後が良さそうですね☺️

    毎日家で赤ちゃんと何したらいいか分かりません🥲ひたすら童謡を覚えて歌っています笑

    • 9月22日
おさき

どうしても…だったら、保健師さんに訪問してもらうことも可能ですよ。

私は産後うつ傾向があったのもありますが、月1回訪問を3回くらいしてもらいました。

あと今コロナでやってるかわからないのですが、保育園でも支援センターみたいなことやってますよ。

育児相談、私も行きました😊あと5ヶ月くらいになると、離乳食講座とかもありますよ❗️区だよりとか見てると案内が書いてあります。←市役所に電話すると送ってもらえます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そのような事も可能なのですね!
    来ていただけるのは有難いですね🥹

    区たより等みてみます!ありがとうございます!!

    • 9月22日
  • おさき

    おさき


    育児相談のとき保健師さんが「私達は育児に関する相談もだけど、ママ達の話聞いたり雑談したり、愚痴聞くためにいるのよ」って言ってました❗️ので、有効に使わせてもらいましょう😊

    下の方のゆりかご学級も楽しそうですね。

    保健師さんに連絡して、質問文に書いてあることをそのまま言っても来てもらえると思いますよ。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保健師さんの言葉とても心強いですね🥲

    ゆりかご学級楽しそうですよね!

    心細さに限界が来そうになったら連絡してみようかとおもいます!ありがとうございます!

    • 9月22日
はじめてのママリ☆

ゆりかご学級はどうでしょうか?
同じ月齢のお母さん達と学ぶ、話したりする講座です。
赤ちゃんの保育付きで
少しは離れてリフレッシュ出来ましたよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    画像ありがとうございます!!🥹
    これとてもよさそうですね!!
    7月産まれなので先の1月のようですがその頃には赤ちゃん大分しっかりとしているとおもうので参加してみたいと思います!!ありがとうございます!

    • 9月22日
  • はじめてのママリ☆

    はじめてのママリ☆


    各区で、開催の
    赤ちゃんがきたという講座もあります✨
    友人が参加して良かったと話していました。

    支援センターも
    先生曰く0歳児さんは午前寝しているため
    午後からくる方が多いようです。

    江南区の支援センターいちごっこ🍓は、
    こじんまりしていて
    去年は1ヶ月位の赤ちゃん👶もいましたよ。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    西区なのでこれ参加出来そうです🥹

    午後から来ることが多いのですね!

    支援センター色々調べてみます!!詳しくありがとうございます😭

    • 9月22日