
コメント

ライナー
保険適用なのでそこまで高くならないと思いますよ!
個室やらNSTすると分かりませんが…
限度額請求できるので今月で退院できるといいですね!
CO・OP保険も適用ですね!保険入っておいてよかったと思いますよね😂
ライナー
保険適用なのでそこまで高くならないと思いますよ!
個室やらNSTすると分かりませんが…
限度額請求できるので今月で退院できるといいですね!
CO・OP保険も適用ですね!保険入っておいてよかったと思いますよね😂
「妊娠9ヶ月」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
♡
コメントありがとうございます😭✨
上の子の預け先の関係で結局入院を今月の11日からに遅らせてもらい、短くて1週間の入院、もしかしたら出産まで入院かもと言われています😭
限度額認定証は今月分は申請したんですがもし来月まで入院になった場合は来月分の限度額認定証も発行出来るんでしょうか?😭
ライナー
加入している保険会社によっても違いますが、私は出産予定日の月末まで有効の認定書をつくってもらいました!
限度額認定書届いたら有効期限確認してみてください☺
ママ友で高血圧症になってしまって退院せず37週入って促進剤で出産された方もいますよ!