※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子が夜通し寝てくれるが、起きてもおしっこが少ない。朝イチのミルクでおしっこが出る。日中はおしっこを7回以上。ミルクの量は問題ないが、長時間おしっこが出ないことに不安を感じている。

生後2ヶ月男の子です!
生後2ヶ月になってから夜通し寝てくれるようになり
21時半頃最後のミルクをあげて22時頃に寝ます👶🏻
遅いと朝9時早くて3時半、平均は6時前に起きることが多いです。
ですが起きてもおしっこをしていないことが多いです😢
あさイチのミルクをあげてるとおしっこが出始めます😢
調べると脱水なのかなと不安になります、、、
日によりますがミルクは朝夜160で昼間は140飲んでます。
日中は7回以上おしっこしています!
生後2ヶ月になりミルクの間隔が4時間ほどあくときもあり
1日4~5回飲んでいますがトータル600~740ほどです。
長時間おしっこがでていなくて大丈夫なのでしょうか😣

コメント

まむー

ぐっすり寝てるからじゃないですかね?起きて目が覚めてから出るの不思議じゃないですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとですか😭安心しました😭
    ありがとうございます🥺💓

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

うちの子もそんな感じでした✨
なんなら飲んでる量100mlですがそんな感じです😂笑
160とか140飲めてれば心配無いと思います!
うちの子なんていまだに100mlを6回です😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ子がいて安心です🥺✨
    100mlでも6回飲めてたら全然いいですね😊✨
    うちの子は大きめなのか欲しがりすぎて困ります😂笑
    回答ありがとうございます😭💓

    • 9月22日