※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし
妊娠・出産

27週2日の初妊婦で、安静指示を受けた女性が暇つぶしのアイディアを求めています。1人目妊娠中で、13日間の自宅安静をどう過ごすか悩んでいます。

27w2d初妊婦です(*^o^*)
気持ちはめちゃくちゃ元気なのに、お腹のハリがひどいらしくて、自宅での絶対安静を昨日言い渡されました...
今日から仕事も家事もお休みをもらっています!
元気なつもりなので、つい何かしたくなるのを我慢しなきゃいけないかんじなんですが、おすすめの暇つぶし方法ありませんか?😢
ちなみに1人目妊娠中なので、日中は一人きりです。
ベビーちゃんを迎えるための本、雑誌、オンラインショッピングなどで1日目が過ぎましたが、したかったこと全部終わっちゃいましたー!
明日から次の検診までの13日間、一日中ベッドでどう過ごしたら良いでしょうか😭?
旦那さんのクリスマスプレゼントってゆうことで、DS買おうかなーなんて(*´-`)ひまぽー

コメント

こいのん

切迫早産で入院してる時に、雑誌やネットはネタが尽きたので文庫本やマンガを呼んだりしてました。
安静だと座っているのも良くないので、ケータイをいじってる時間が多かったですね(^-^;)

  • よし

    よし

    マンガや本って寝っ転がったままじゃキツイので、やっぱり起き上がりたくなってしまいますもんね😥
    ケータイでやり過ごしてる方が多いのかな💦飽きますよね・・・仕方ないですが😳💦

    • 12月14日
eringi

切迫で3ヶ月入院してました!
赤ちゃんのショートブーツやどんぐり帽子編んだり、携帯いじったり、クロスワードや大人のぬりえやったりしてました😊
安静って辛いですよね😭
元気な赤ちゃん産まれますように😊💕

  • よし

    よし

    すごいー!
    そういう生産的なことをして過ごしたいっていう思いはあるものの、やったことなくて...
    鍵編みですか?
    3ヶ月大変でしたね😭
    大人のぬりえもいいですね✨
    ちょっとわくわくしてきました!!(*^▽^*)

    • 12月14日