
無痛分娩を考えている女性が、3人の子どもを産んだ産院で迷っています。友達が行っている無痛ができる新しい産院と、慣れ親しんだが無痛ができない産院のどちらがいいか悩んでいます。出産が近づくにつれ、無痛ができる新しい産院にすべきか迷っています。
4人目の産院で迷っています。
上3人は迷わず全員同じところで産みました。
義姉が産んだところっていうだけで、
特に選んだ理由はありませんでしたが
嫌なところが浮かばないくらい好きな産院です🙌
でも今回、自分の中で無痛分娩を考えていて、
3人を産んだところだと無痛ができないので悩んでいます🥲
旦那と話していて
3人ともスピード出産でかなりの安産だったので、
わざわざ無痛にするのもどうなのかなという
迷いもあります、、
だけど、もうあの痛みに耐えるのが怖い😭
①友達が何人か行ってる無痛ができる産院
(一度も行ったことがないところ)
②行き慣れてる産み慣れてる でも無痛ができない産院
どっちの方がいいんだろう、、🥲
なんとなく今の段階では②よりなんですが、
出産が近づくにつれ①にしとけばよかったって
絶対なると思います🥲
何かアドバイスもらえたら嬉しいです🥲
- あ。(生後3ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ままり
今までのお子さん安産で好きな産院なら私ならですが慣れているところで産みたいです☺️✨
それでも無痛に傾くお気持ちは分かります!!✨
スピード安産の時間ってどれくらいでしたか?
私今回無痛希望で病院変える予定だったのですが、2人とも2時間半で生まれていて色々聞くと麻酔効く前に生まれる可能性あるらしく無痛断念しました😭😭

なおちき
まさに私です‼️‼️
一緒過ぎて思わずコメントしてしまいました😆
私も3人とも同じ病院で私の体(変な意味じゃなくて(笑))全て分かってくれて、ご飯も待ち遠しい位かなり美味しくて、検診や病院も出産後の流れも全て分かってるし、何一つ不満は無いんですが、個人病院で無痛分娩をしてないんですよ😰
私も2人目3人目は陣痛スタートから3時間半とかで超安産(産後の私の体は出血多量や子宮口から膣から会陰から全て裂けまくったので良くないみたいですが)で、家からの距離も良くて道が混む事も無いし、本当にそこが無痛分娩してくれてたら間違いなく同じ所で産むのに。。と思いながら私は別の人気がある無痛をやってる病院を選びました😂
私の中で子供は3人と決めてたので3人は耐えたんですが、今回4人目は計画では無かったんですけど授かれたので、4回目はさすがに無痛で産みたいと…切実に思い病院を変える事を決意しました😊🎵
私も病院を変えるのには凄く抵抗があり、不安だったんですが本当に変えようと思えたのは今回行ってる病院が先生もですが、病院内の方々の接し方等もとても良い印象だったから決めたのもあります。
いくら口コミ等で無痛分娩もやってるし人気があっても先生や病院内の方々の接し方が嫌だったら多分変えてないと思います😌
-
あ。
コメントありがとうございます✨
ほんと、一緒過ぎますね🤣🙌
ビックリです‼️
同じ悩みを持つ方のコメント嬉しいです🥰
私が3人を産んだ病院もすごくご飯美味しいです🥰
無痛のできる良い病院に出会えたのですね🥺✨
すごい素敵なことです…✨
私は、無痛で産みたい!という気持ちはあったものの興味がある程度だったのか、もう今まで通り慣れたところで安心して、痛みを味わって産もう!と決めました😂💦
私の性格上、
新しいとこ=かなり不安 なので、
1番の条件は慣れたところだったみたいです😌💦
麻酔が効かないリスクや、お金のことも考えると、私は無痛諦めた方が良さそうと思いました😂
同じ悩みだったけど
結局選んだ条件の病院は違くなっちゃいましたね🥺🥺
でもお互い、マタニティライフを楽しんで元気な赤ちゃん産みましょうね🥰‼️- 9月22日
-
なおちき
慣れた所の方が気持ち的にも全然違うし安心しますよね😊🎵
決心出来たみたいで良かったです👍
つわり~後期の体調不良~出産と大変だけど、お互い頑張って元気な赤ちゃん産みましょうね😂👍- 9月22日

はじめてのままり
わたしも4人目の時、無痛したくて、病院に頼みました。が、私の場合は腰椎に手術歴があり、どこも取り持ってもらえず笑
仕方なく?普通分娩しかできず💦結果的にめちゃくちゃ痛かったですが、やはり終わってしまったら普通分娩で、お金もその分かからずよかったといった感じです笑
わたしも3人とも安産で、
所要時間45分と、記載されてました汗🤣
私の場合、最後だからと、腹括りました‼️
あ。
コメントありがとうございます✨
そうですよね🙌
妊娠出産はただでさえ不安なことが多いのに、初めての産院に行くっていう不安を作るのが正直かなり抵抗ありました…🥲
病院に着いてからの時間で、、
1人目3時間
2人目30分
3人目1時間半 の出産でした🥲
そうか、無痛は麻酔が間に合わないってことがあるんですね!
興味持ったことがなかったので無知すぎました🥺
私も断念するしかなさそうですね…🥹
でもままりさんのコメントで、
②にする決心がつきました!🫡✨
ありがとうございます🥰
ままり
病院ついてから30分や1時間半って本当にすごいスピード出産ですね!✨
無痛も病院によって色々違うみたいです🏥
24時間無痛okなところ、麻酔科医がいる日中以外は普通分娩になるところ、
計画無痛が出来て前日入院→促進剤から子宮口開いたら麻酔入れるところ、陣痛来てから病院に来て準備始めるところ…
私が考えていた病院は陣痛来てから病院行って何cm開いたら麻酔って感じだったので間に合わないと思いました💦😭
あーちゃんさんが考えている病院が計画無痛okならお産早くても出来るのかもしれません✨言葉足らずですみません💦
あ。
2人目のときは夜中に陣痛が始まったので我慢しすぎてしまい、病院に着いた瞬間、即分娩台です😂💦
反省して3人目は早めに病院へ行ったんですが、それでも陣痛の進みが早くあっという間でした😂😂
なるほど、、、!!
病院によって様々なんですね✨
無痛にするならと考えた病院に、一度話を聞きに行ってみてもいいかなって思いました😌✨
でも私の中では慣れてるところが1番なようで、やっぱり慣れた産院で産もうって気持ちが強いみたいです🥰✨