
2歳差育児をしている方の1日のスケジュールを教えてください。里帰り中で、平日はワンオペで心配。上の子は保育園へ。帰宅後のお風呂と寝かしつけが不安。他のママさんのアドバイスを求めています。
2歳差育児をしている方、1日のスケジュールを教えてもらえると嬉しいです😌✨
今は里帰りで実家に帰って来ているのですが、来月から自宅に戻ります🏠
帰ってからは旦那が朝から夜までいないので、平日は完全ワンオペでやらないといけません😭
色々と想像してはいますが、全然やれる気がしなくてどうしよー😭ってなってます💦笑
日中は上の子を保育園に行かせるのでなんとか大丈夫かな?と思っていますが、保育園から帰ってきた後のお風呂と寝かしつけが本当に心配です🥺🥺🥺🥺
世の中のママさんたちはどうやっているのか、、、!
わたしにもできるのかとても不安です😭😭😭
アドバイスやこうしたらスムーズだよー!などあれば教えてください🥺💕
よろしくお願いします!!!
- R🍒(2歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

yuka
わたしもR🍒さんと同じです!
園から帰って来たらすぐお風呂に入れます!
私は服を着たままで息子だけ洗います!
娘が起きていたら息子にYouTubeなり見せといて
その間に2人で入りますが私は洗いません(洗えません😂)
17時から半までにご飯をあげます!
わたしは立ち食い!(食べた気しない😭)
別々の時間で寝てくれたら助かるのですが
同じタイミングだと授乳しながら
息子トントンしてイライラMAXです🤣💢
yuka
9:00〜16:00保育園
帰宅後、お風呂
17:00頃〜ご飯
(ご飯の間に子供らの洗濯)
終わったら放置して自分のご飯、洗い物、洗濯干す
20:30頃〜寝かしつけって感じです💦
晩ご飯は朝に作ってます!
ワンオペ大変ですよね🥺
今しかないと思いがんばりましょ❤︎
しんどい時は実家に帰り
楽をしたらいいと思います!
わたしもそーしてます☺️
R🍒
コメントありがとうございます🥰!
想像するだけで大変さが、、、!毎日本当にお疲れ様です😭✨
私もあと1ヶ月ほどで同じ生活になりそうです!
詳しく教えてくださってありがとうございます!
1人目の時はご飯の後にお風呂にしてましたが、2人目がいること考えるとお風呂先の方が良さそうですよね💦
ご飯も朝のうちに私も作っておくようにします🥺
そうですね!今だけ!と思って頑張ります✊✨
お互いがんばりましょう💓
ありがとうございます✨✨