
子供が毎日1000ml以上のミルクを飲んでいても問題ありませんか?
3日後に2ヶ月になる子を完ミで育ててます。
少し前まで140mlを1日7回飲ませてて
足りないのか飲んでも泣き続け
手をしゃぶって3時間寝ること無く
すぐまた次のミルクの繰り返しだったので
少し前から160mlに増やしました🍼
寝るときもあれば相変わらず3時間以上
グズグズ言ってたりもします。
夜中もきっちり2、3時間で起きるので
ミルクの間隔が全然空かなくて
トータルで1000mlを余裕で超えます🫠🫠
毎日超えた量でも問題ないのでしょうか??
- 𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧(2歳9ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1000mlを余裕で超えるのが毎日はちょっと負担かなとおもいます😭

ミルクティ👩🍼
毎日、1000ml超えるのは負担が大きいと思います🥺
増やしても状況に変わりがないのなら、泣いている理由は足りないからではないと思います💦
口が寂しい可能性もあります😭
それか、飲み過ぎで苦しい可能性も考えられます😢
10分以内で飲み終えると満足感が得られず、もっと欲しがったりもします🥲
-
𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧
何日かに1回6回の日があって
1000ml超えない日もありますが
基本は毎日超えちゃいます😢😢
15分以上はかけて飲んでますが
飲み終わってもちゅぱちゅぱして
拳をしゃぶってるんです…。
起きてるときご機嫌なときはなく
起きてると基本泣いてて
何が不満なのかも分からず
正直ストレスでしかないです🙃- 9月21日
𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧
やっぱり多すぎますよね😭😭
まとまって寝ない子で
4、5時間も間隔が空かなくて
かと言って140mlじゃ全然
足りなくてって場合は
どうすればいんでしょうか…。
退会ユーザー
体重どのくらいですか?👶🏻
3時間未満で泣いてしまうときはお腹空いてるわけじゃないのかなーっておもいます🥺🥺
𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧
今ちょうど5kgくらいです👶🏻
基本、置くと泣く子で今日とかも
朝の11時から今もまだ起きてて
全く寝てないんですよ🤦🏻♀️💧
寝ても30分未満…。
何が原因なのか分からなくて
夜も寝られないお昼寝も一緒に
出来ず睡眠不足も続くし
何も出来なくて困ってます🥲