5歳の女の子が他人の悪いところを指摘する悩み。親が気まずくなる発言が多く、接し方に悩む。成長の要因と改善方法について知りたい。
5歳の女の子です。
最近悩んでいることが、とにかく人のダメなところを口に出すことです。
例えば、習い事教室で先生が話を聞いてと言っているのにおしゃべりや走り回ってる子に対して「アカンなぁ!」
ちょっとふざけてる子に対して「何してんねん!」「おもしろくないわ!」などなど...
相手の親がいる場なので、余計なことを言わないで...!!と気まずくなる発言が多々。。。
親からしたら、こどもの発言とはいえ自分の子が否定されると嫌だと思います。
自分の子どもに対する接し方からそうなっているのかなと、改善しようもネット情報だけではよくわからず。
こういう成長の仕方は何が要因になってくるのでしょうか?これから子どもにどのように接していけば改善されるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
誰がなにしてんねん、おもしろくないわ、というのでしょうか?🤔
我が子が1番❤️
もうすぐ5歳の娘が、同じくダメな事をめっちゃ気にするタイプで、私はとりあえず大きい声で言わないで、「ダメだなぁー」と思っても口に出さないで心で思って、後からママに話して!って言ってます😭 本当に、我が子ながら余計なお世話だわ!って思っちゃって、やめてほしいです💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!一旦、心で思う作成いいかもですね!🙄
言わないで!だど、何も言えなくなるクセができるのでは...と思っていたので、良きアイデアです!
あとでママに言うのもコミュニケーションとれるし...
ちょっと実行してみます✨- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
心で思う作成→心で思う作戦
- 9月21日
まぬーる
なんて言ったら優しい言い方かなあっていうところを、一緒に考えたいですよね。
相手も傷つくこともあるからね。
-
はじめてのママリ🔰
相手の気持ちを考えさせることも大事ですよね...
そういうトコロもお話してみます😣- 9月21日
退会ユーザー
今6歳の娘がいるんですが、5歳の時はまさにそんな感じでした💦
正義感が強いのか、
押しが強いのか…
時期的なものもあると思います😳
✴︎娘さんや、それはちょっと言い方がキツイわー。もうちょっと優しくお願いします
✴︎そういう時はダメだよ!って強く言うんじゃなくて、◯◯◯(代わりの台詞)って伝えたら良いんよ
✴︎娘ちゃんが言わんでも良いのよ。それは先生の仕事やからね
良い伝え方とキツイ伝え方を私が2つ口に出して、自分が言われた時にどっちの方がすんなり心の中に入ってくる?と聞いたり…
手を替え品を替え、家の中でもキツイ物言いをされた時には「言い方をマイルドに」と言うのをずっと伝え続けてました😂
強く当たれば反発もあります❗️出る杭は打たれ、本人も周りを見ることができるようになり、だいぶ丸くなりました😅
-
はじめてのママリ🔰
↑あみさんへの返信コメントです!間違えてコメントしてしまいました💧
- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
↑じゃない、↓です😣
- 9月21日
はじめてのママリ🔰
そうなんです。正義感の塊?なんです💦確かにド正論なんですが、何せ空気は読めるはずもなく...😅
そのくせ恥ずかしがり屋で今まで発言できないくらいだったのが、やっと言えるようになってきたと思ってたら...😥
なるほど。子どもにとっては詳しく具体的にフォローしてあげたほうが、確かにわかりやすいですね。こうすればいいってことが積み重ねられると言い方も伝え方も変わっていくんですね🙄
参考になります!
yupi
解答にはなりませんが、
私はどちらかと言えばふざける子の親ですが、言われても悪い気はしないです。
むしろ真面目な子だなと思うし、申し訳なく思うし、自分の子が恥ずかしいです。
-
はじめてのママリ🔰
逆に👀‼️
そういう意見も聞けて良かったです。
ふざけるとは少し言葉が悪かったですが、冗談楽しくしている子どもは、友だちを楽しくさせる子だな~と思って私好きなんです。それを娘がへし折るのに申し訳なく思ってしまって。。。娘はそういうことできないし、親(私)が思う無い物ねだりなのかもしれませんね😅- 9月21日
はじめてのママリ🔰
5歳の娘です😅