 
      
      1歳2ヶ月の子供が保育園に行くようになり、おっぱいに執着し始めて困っています。寝る前に泣き続けることも。2人目の出産も考えています。大丈夫でしょうか。
完母で断乳まだ大丈夫ですかね💦もうすぐ1歳2ヶ月。
1歳で断乳するつもりでした。元々自ら求めてくることはなく差し出せば飲む感じでした。
しかし1歳で保育園行きだしてからおっぱいへの執着がやばいです。座って抱っこしてたら必ずおっぱいを探すしお風呂でも見ると吸ってきます。吸わないと泣きます。
最近は寝る前にルーティン化してしまい飲むまで泣き続けます。
今はまだ保育園行き始めて不安定な時期だし好きなだけどうぞしてますが大丈夫ですかね😅💦
3歳までに2人目出産したい願望はあります。
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            らら
上の子は1歳7ヶ月まで授乳してました😄同じく、保育園通い始めたばかりだったので慣れた頃やめました。
2歳過ぎに2人目妊娠して出産しました!まだ不安定な気持ちだろうし甘えさせる意味でもいいと思います😄
 
            まーみー
うちは上の子が2歳4ヶ月まで飲んでました。
本人が辞めるっていい始めるのを待ってましたが、突如服薬することになったのでお話ししてやめてもらいました。
特に急いでないなら、お話ししてわかってくれるまで待っててもいいと思いますよ😊
あと、妊娠については断乳しないと排卵しない人もいますが、授乳してても妊娠する人もいますし、こればかりは体質なのでなんとも言えないです。
数回チャレンジしてみてダメだったらやめる方向に持っていけばいいと思います😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 初めての子なのでよく分からないのですが話を理解できるようになるのは何歳くらいなのでしょうか?😞 
 
 そうなんですね😳❣️私1人目が切迫で入院とかしてたので妊娠中は授乳やめた方がいいのかなあと考えたりしてまして😭
 妊娠してから辞めるでもありかもしれませんね😊💞- 9月21日
 
- 
                                    まーみー 
 個人差にもよりますが、2歳くらいになればしっかり理解できると思います😊
 
 切迫はその時々でも違いますし、なった時に考えてもいいかもしれませんね🥹- 9月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 歳くらいなんですね😌💞 
 確かにそうですね😅
 ありがとうございます💞💞- 9月24日
 
 
            まいちゃん☆
うちは2歳ですが、同じような感じでお風呂でも飲んでいます😅
6月から仕事復帰なのでがっつり保育園です。
それまでは好きなだけ飲ませてあげようかなと思っていて、
がっつり保育園に行くと自然と飲まなくなるかな?と思いましたが、
そうでもないんですかね!?😱
私は授乳中でもすぐに三人目を授かれましたよ🙆
- 
                                    はじめてのママリ🔰 裸見ちゃうと寄ってきちゃいます(笑)😂 
 私も保育園まではと思ってましたがストレスなのかおっぱいへの執着がすごいことになりました🥹
 
 臨月とか産むまでも授乳ストップすることなくいけましたか?😳- 9月21日
 
- 
                                    まいちゃん☆ 
 臨月とか産むまでもストップすることなくいけました😊- 9月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 凄いです❣️うちも本人が望む間はあげたいなあと思いつつです😭💞 - 9月24日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
経験談ありがとうございます😭💓
そして3歳までに出産もできたと聞き安心しました😊
保育園行きだした頃はおっぱいに執着したりとかありましたか?🥺
辞める時はすんなり辞めれましたか?🥹
今は大事なストレス発散だろうと思うので好きなだけ吸わせてやろうと思います😂💞
らら
少し執着はあったと思います💦帰ってきてすぐまずおっぱいでした😅
だんだん遊ぶのに夢中になったりごはんをしっかり食べるようになると欲しがらなくなってきて、最後の日はちゅっちゅっとちょこっと飲んで自分でやめて、こっちが寂しくなったくらいです😂
その後も飲めなくてぐずるとかはなかったです!
はじめてのママリ🔰
うちも少しずつおっぱい以外のことに興味が出てきてくれたらいいです😭
それはこっちの心の準備もできてなく寂しいですね😭😭