
息子がコロナ陽性になり、濃厚接触者の自宅待機期間について知りたいです。陽性者の療養期間は7日間で、濃厚接触者は3日から5日と聞きました。感染対策ができない場合、濃厚接触者の待機が長くなるのでしょうか。
息子がコロナ陽性になりました
濃厚接触者の親は何日仕事休みましたか??
保健所に電話かけて聞いたら陽性者療養期間7日間プラス
最終接触日?濃厚接触者は3日〜5日と言われました
だから10日〜13日くらいと言われました。
感染対策を講じることが出来なければ
陽性者より濃厚接触者の方が
自宅待機って長いんですか??
それとも陽性者の人と解除日が一緒でいいんでしょうか?
ちなみに、感染対策が取れないので
子供限定ですが👶
- かめたさん(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
その場合は、のうこうせっしょくしやの人もコロナ陽性になってしまうのが一番早く隔離が終了します。
隔離が無理な子どもがいる場合は、陽性者の子どもの隔離が終わってからさらに5日間と言われました。

オルくん🐢
こどもが陽性で隔離できない場合は、
濃厚接触者となる同居家族は療養期間7日間が終わって
更に5日間です。
質問の通り濃厚接触者の方が
自宅待機期間が長いです!😭
-
かめたさん
濃厚接触者の方が待機長いの不思議ですよね…
一緒の解除でいんじゃないか?とか思うけど理由があるわけですもんね🥺
ありがとうございました- 9月21日
かめたさん
濃厚接触者の方が待機が長いってなんだかふしぎですよね
まぁ対策すれば短いんですけど…
子供より後に社会復帰って
不思議でした
ありがとうございました😊