![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
近所の公園で子ども達に無視されることについて、理由を知りたいです。社交性の発達や無視するルールが影響しているのでしょうか。
近所の公園にいる子ども達について。
夕方、学校が終わった近所の小学生(低学年)や保育園、幼稚園児の子ども達が数人います。
私は、1歳の娘を連れていきます。
娘は人に興味を示して、その子ども達に近づいて行ってしまいます。
最近、挨拶とペコリを覚えたので、その子達に向かって「(私)こんにちはだねー」と言うのですが、正直、無反応です。
2〜3回そういうことがあったので、聞こえてないとかではなさそうです。
気になったので質問させてください!
①そのくらいの年齢は、社交性の発達途上で、あまり理解していないから返事をしない
②知らない人に話しかけられても無視する、を守っている
③小さい子に慣れていない
④その他
親バカですが、娘が無視されてるみたいに感じてしまって😅
旦那に言っても、そんなもんじゃ?って言われて終わりそうなので、ここで相談させてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![かなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなみ
そんなもんじゃって子どももいますし、「かわいいねー」ってしてくれる子どももいますし、色々かと思います🤗ただそのくらいのお姉さんお兄さんたちは自分達の仲間と遊んでいる方が楽しくて無視というか、気に留めないんじゃないかなと思います。
![はるのゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるのゆり
基本的に子どもは自分が遊ぶのに必死だから、自分が楽しいことに精一杯で、1歳の子の相手は弟や妹が居てたり弟や妹がほしいと思っていない限り遊び方も分からないかと😅
それにこんにちはだね~だと自分たちに言われてるとは思ってないと思います🤔娘さんに話しかけているように感じてるかなと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
あー!それかもしれません、、娘に話しかけてて、子どもたちに言ってるように聞こえてないのかもです!!納得😂
基本子ども達は自分たちの遊びが楽しくて、あまり他は気にしてないんでしょうね。勉強になりました!- 9月21日
![ままた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままた
娘ちゃんの挨拶は聞こえては
いるけど1人対多数だと
挨拶を返すのって勇気がいることだと思います…
無視してるつもりもないけど
俺、私に挨拶してるの?
ってなってるんだと思いますよ😂!
-
はじめてのママリ🔰
1対多数っていうのもありそうですね!勇気いりますね。
- 9月21日
![はなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなちゃん
知らない子や大人に話しかけられても困るから反応しないだけじゃないですかね?
仲間内で遊んでるのに、知らない人に絡まれたらちょっとびっくりすると思いますよ😅
社交的な子ももちろんいますが、相手は子どもなので気にせずでいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、困っている感じなのかもですね。遊ぼ〜とかではなく、挨拶なので、こどもでも返事がくるかなと思ってましたが、それぞれですよね😅回答ありがとうございます。
- 9月21日
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
②か③ですかね。
ただ無視しているというか、誰?どうしたらいいんだろう?って戸惑ってるのかなと思います🤔
挨拶できた事は褒めてあげて、あまり気にしないです🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊私もそうしてみます!
- 9月21日
はじめてのママリ🔰
なるほど!たしかに友達同士で遊ぶのが楽しくて、って感じでした!