※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃまる🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首に洗剤の匂いが移った場合、乳首と洗剤を買い換えるか悩んでいます。同じ経験をされた方や対処法についてアドバイスをいただけるでしょうか。

哺乳瓶の乳首に洗剤の匂いが移ってしまったようです。
1人目の時も大人用の食器用洗剤で哺乳瓶を洗っていたので、2人目の今回も特に気にせず使っていました。
先程ミルクをあげようとしたらフローラルな香りがした気がして乳首の匂いを嗅いだところ、どうやら洗剤の匂いが移ってしまったようです( >_< )
かなりすすいでも取れないのですすぎ残しでは無いと思います💦
哺乳瓶は母乳実感、洗剤はキュキュットのクリア除菌(恐らく?実家なので別の物を補充しているかもしれません)を使用しています。
ピジョンのホームページにはシリコーン製の乳首は匂いが移りやすく、取れないが使用して問題ないとありました。
乳首と洗剤を買い換えるべきか悩んでいます…同じことを経験された方いらっしゃいますか?また、皆さんならどうしますか?

コメント

ままり

わたしも普通に大人と一緒の洗剤(それこそキュキュット)で洗ってましたが、匂いは若干残ってた記憶がありますが、そのまま使ってましたよ😊

  • ちゃまる🔰

    ちゃまる🔰

    コメントありがとうございました😊
    やっぱりついてしまうものなんですね💦私の洗い方が悪かったのかと思っていました(т т)
    そのまま使っていても特に問題なかったとのことで、安心しました!ありがとうございました!

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

あります!
その時はミルトンにつけたり、熱消毒してみたりしました!
0ヶ月だと余計な心配ですよね😭
私なら消毒しても取れなくて0ヶ月なら乳首だけ買い直します!
洗剤は赤ちゃん用のもの使ってます☺️
大人用のは界面活性剤の濃度が高くて、子供用のは口に入っても安全なもの出てきてるのでそちらを使ってます!

  • ちゃまる🔰

    ちゃまる🔰

    コメントありがとうございます😊
    そのまま使おうかとも思いましたが、はじめてのママリさんのコメントを見て思い切って新しい乳首と哺乳瓶用の洗剤を買いました!ひとつストレスが減って良かったです(*´ω`*)

    • 9月22日