※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが昼寝でうつ伏せになることが心配です。顔が横向きでも大丈夫でしょうか?仰向けに戻すと泣いて困っています。

もうすぐ7ヶ月です、

ここ最近、昼寝はうつ伏せ寝するようになったのですが、心配でたまりません、、

顔が横向いていれば大丈夫ですか?、、、

調べると顔が歪むとか内臓に負担かかるとか出てきて心配です、、

仰向けに直すと泣いておこります、、

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもずっとうつ伏せですよ!

ネットの情報鵜呑みにせずかかりつけ医などに相談したほうが良いと思います😶

わたしは今だにうつ伏せ寝ですが健康ですし顔全く歪んでなくてむしろ顎のラインがキレイだと言われますよ〜

deleted user

長男は5歳ですが、うつ伏せ大好きで、大抵うつ伏せで寝てます。
以前かかりつけ医で聞いたときは「寝返りできるようになってればちゃんと顔を横に向けるから大丈夫。」と言われました。
特に歪んだりは無いです。
むしろ整っててキレイな顔してるよねー。と言われる長男です。羨ましい!!

はじめてのママリ🔰

あれ不思議ですよね。
基本的には寝返り返りができるのであればうつ伏せオッケーです。
でも少し前まで仰向けでしか寝かせたことないのに、うつ伏せ解禁したら100%うつ伏せで寝るのはなぜ!?ってなりました。
もう7ヶ月ならばぼちぼち好きな姿勢で寝かせても問題ないですよ。