
コメント

はじめてのママリ🔰
夏風邪は結構長引くイメージです💦
代表的なものだとアデノウィルスやRSウィルスがありますが、アデノは高熱が数日続いたり、RSウィルスは小さい子は入院する子もいるので。
嘔吐があるとのことなので胃腸炎の可能性もあるかもしれません。
病院で検査はなかったのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
夏風邪は結構長引くイメージです💦
代表的なものだとアデノウィルスやRSウィルスがありますが、アデノは高熱が数日続いたり、RSウィルスは小さい子は入院する子もいるので。
嘔吐があるとのことなので胃腸炎の可能性もあるかもしれません。
病院で検査はなかったのでしょうか?
「小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
★UNY★
高熱も酷い咳もあるのでウイルスならむしろ納得なんですが、普通の風邪でもこんなひどいものなのかと、、💦
嘔吐は寝起きが多いので鼻水が絡んで、喉に垂れてくるせいちゃうかとのことでした💦
はじめてのママリ🔰
普通の風邪もウィルスですよ💦
アデノもRSも風邪です!
診断名をもらったかもらわなかったかの違いだと思います。
普通の風邪っていうのは検査してないからなんのウィルスかわかってないだけだと思います。
大人の風邪でも軽い重いあるように、今回のは初めてかかるウィルスだから重くなってるのかなと思います。
お薬飲んで数日様子見ても良くならないのであれば再診すべきと思いますよ!
★UNY★
そうですね💦言い方間違えました🙇♀️
重症化せずに回復傾向に向かえば良いんですが、、
もう何日も咳で寝れず食べれずなので可哀想すぎて😢
明日になっても変わらなければもう一度小児科行ってみます🙇♀️
ありがとうございます😊