※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リトルミー☺
子育て・グッズ

子どもの授乳サインについて相談です。授乳後の行動や態度で足りているかどうか分かることがあるのでしょうか?皆さんはどんなサインで授乳していますか?

もうすぐ5か月になる子どもがいます!最近、母乳のタイミングが分からなくなる時があります😰分からなくて情けないですが…飲んだ後も、指をくわえてたりうつ伏せになってマット舐めてたりとかしてる時はまだ足りてないってことなんですかね??皆さんは、どんなサインで授乳してますか??

コメント

ひなあられ

ウチは、大体の時間も目安ですが、抱っこでもグズグズだとだいたいお腹空いてます(。-∀-)

  • リトルミー☺

    リトルミー☺

    なるほど!!
    参考になります😊

    • 12月14日
  • ひなあられ

    ひなあられ

    息子は歯がもう生えてきていて、常に何かハムハムしているので、空腹は関係ないみたいです(^。^)
    あと、眠い時やお腹空いてる時は、あうあう言いながら近寄ってきます(笑)

    • 12月14日
  • リトルミー☺

    リトルミー☺

    歯がかゆくてしてるんですね!
    可愛いすぎますね(⌒‐⌒)☀

    • 12月14日
ぶー

うちは離乳食もモリモリ食べてるのに、しょっちゅう、おっぱい欲しがります。
お腹が減っているのか正直よく分かりませんがグズグズ泣き出して抱っこしても、おもちゃでもダメだと、おっぱいあげてます。落ち着くのか、おっぱいくわえると静かになってくれるので回数気にせず、あげちゃってます(笑)
指をくわえたりマット舐めたりは赤ちゃんは、よくするので気にしなくて大丈夫だと思います。うちも遊びながら、よくしてます。