※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぼ
お金・保険

茨城県でコロナ陽性の場合、コープ共済で保険手続きをする際は、保健所に連絡し、病院側に書類をお願いするか、保健所にお願いする必要がありますか?

茨城県の方で
コロナ陽性になったら自分で保険の手続きするので
保健所に連絡しないといけないんですが
なんの書類をお願いすればいいんですか??
ちなみにコープ共済です。
病院側にお願いするんですか?
保健所にお願いするんですか?

コメント

ままり

MY HER-SYSのスクショして
コンビニのPDFで出して請求で大丈夫ですよ☺
保険会社違いますが、それで出来ました✌️

  • さぼ

    さぼ

    このアプリでいいのでしょうか?

    • 9月21日
ママリ

茨城県は全数把握をすでに行ってないですよね💦
ですので、マイハーシスはないかと思われますので、
病院で診断書またはコロナ陽性による療養証明書を発行いただかなくてはならないかと思います。

  • さぼ

    さぼ

    わかりました!ありがとうございました😭

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

私もコロナになり、マイハーシスには申請対象ではないと言われたので、保険会社から書類もらってそれを病院で書いてもらいます😊

  • さぼ

    さぼ

    マイハーシスって病院側から言われるんですか?了解です😭

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マイハーシスは重症者や40.50代?くらいからが対象になったって言われました😊私20代だし軽症なので対象外って言われました💦保健所からも何も連絡来てません😅

    • 9月21日
  • さぼ

    さぼ

    わかりました!ありがとうございました😊

    • 9月21日