※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

5歳の子供が暴言や暴力を振るっています。似たような経験を持つ方はいらっしゃいますか。

我が家の5年の子供は、暴言、暴力があります。
しね。グズ。消えろ。は日常。

思い通りにならないと暴力もあります。

同じような方いませんよね。

コメント

ちぃまさ

5歳ではなくて5年生ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校5年です。

    • 9月21日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    5年生ですね。
    反抗期だとしても普通に考えて言ってはいけない事は理解できるのでちゃんと教えた方が良いですよ。
    完全になめられちゃってる感じですね💦
    死ねなんて子供に言われたら私だったら引っ叩いてます(笑)
    すみません、
    私ならですが…
    暴力振るってきたら子供の胸ぐら掴んで
    「おい、もう一回やってみろこら、親を舐めんじゃねーぞ、
    あぁ?」くらい言っちゃいますね。
    旦那さんはどう言う考えなんですかね?
    うちは真ん中がまだ3歳なんですがたまに、ふざけて
    「おいお前」とか言うんですよ。
    遊びで言ってるのかもしれませんが私は許さないです。
    そんな事言っちゃいけないって、普通に怒ります。
    言われた時はどんな風にしてるんですか?

    • 9月21日
89

小5の反抗期でしょうか?

いい感じに親離れが始まってんですかね。
私自身がクソ反抗期長かったので、なんとも言えません。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    反抗期と思春期と
    私の育てかたが
    間違っていたのか

    昨日は、唐揚げの
    予定が鳥の照り焼きにしたら

    罵倒されました。

    • 9月21日
  • 89

    89

    言いたいんですよ、

    私は中学生の担任やってたので、ものすごく目に浮かびます。
    外で我慢して自分作って自分がわからなくなって模索して不安で、ほんと家でしか自分出せない、イライラしてどうしようもないらって時期なんですよね。

    ちっちゃい子のうちはかわいらしさでカモフラージュされてるけど、大きくなるととにかく自分をどれだけ受け止めてくれるか全力で試し行動するんですって。
    「唐揚げがよかったんだね、明日にしようね」でいいんですよ。
    ムカつきますけどね💢

    注意すべきなのは、暴力と金の欲求です。
    手をあげるのは違うだろ!とここは旦那さんの出番かと。金に関しては大人として折れるわけにはいきません。

    大丈夫そうですか?

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校は、今年に入ってから不登校で、この1ヶ月は
    そてにも出なく
    部屋で。
    ごはーん
    ジュース。と怒鳴り。

    トイレにしか部屋から出ません。

    一日中、スマホかゲーム。

    ジュースこぼしたら、ママーと呼ばれて。
    吹いて。と言われたり
    夕方になると雨戸を閉めて電気をつけて。と当たり前に言われます。

    顔をみるだけで
    しね、でていけ。など言われます。

    昨夜は、兄弟が
    熱があ寝る前は
    39℃あって寝ているのに夜中の1時に、ママ。私のアドレス教えろ❗
    早く。見逃しを見るからに登録する
    から早くしろ❗と怒鳴り初めて
    部屋から出るな。と。
    ものを投げて私の体を殴る蹴るを繰り返し。

    その声と音で熱がある兄弟が起きても
    私には関係ない。
    と暴言ばかりで1時間近く、近所迷惑なこえで騒いで。
    お腹がすいた。
    ごはん。
    ごはん。と。

    シングルマザーなので父親はいません。
    自分は、発達障がいなんだー。だから暴れるんだー。と言っています。

    こんな子、いましたか?

    正直、恐いです。

    • 9月23日
  • 89

    89

    それはハードですね、
    お身体大丈夫ですか?

    甘えの延長、試し行動、と申し上げましたが、ここまでの暴力止めなれば外部と連携したほうがいいです。

    似たようなケース、私中3で担任しました。その後はASDでしたが、時間をかけて最終的に通信制高校へ進学し、だいぶ落ち着きました。私自身が当時独身だったのと、残業200時間当たり前の時代だったので、昼夜問わず担任としてガンガン介入してましたが、現在の娘さんの担任の先生が同じようには動けないと思います。

    それでもまず、学校には相談してほしいです。担任があてにならない、話がしにくい、と思うのであれば、教頭につないでください。
    家庭-学校-外部機関の連携が鍵となります。お母さん1人で抱えてはいけません。

    学校に相談、はしにくいですか?

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    学校は、若い優しいと人気の男性ですが。
    優しいのか、他人事なのか

    大変なお仕事をされてきたんですね。

    尊敬します。

    学校の先生は、たまに連絡がきて。

    お母さん、大丈夫ですか?
    また、かけますね。と様子を聞いて終わりです。
    児童相談所には、相談していて先週
    家庭訪問がありましたが。
    娘は部屋から出てきませんでした。

    • 9月23日
  • 89

    89

    児相は出てこないと思います。
    担任の先生は、
    うーん…
    教頭に直接相談、は感じ悪いだろうけど、この際そんなの気にしてられません。現状を打開するためには、どうしたらいいのか、現状も含め、話したほうがいいと思います。

    とりあえず、時間をかけないと他者との面会には出てきませんし、なにより本人は勝手に親に裏切られた気になっちゃうんですよね。もちろん第三者介入は絶対必要ですから、抱えないでくださいね。

    ちなみに、今つないでるのは児相だけ、ですよね。児相へは直で行きましたか?市の子育て支援課や学校から、ではなく?
    なんとか専門機関や医療機関につなげられたらいいのですが。

    とにかく、
    お母さんとしては、たくさん感情をむき出しにしていいんです。唯一の身内ですから。痛いよ!嫌だ!やめて!でもあなたが大事、心配なんだよ!悲しいよ!!って。もう伝えてるかもしれませんが、きっと今がボロボロのぐちゃぐちゃ期。大丈夫、あとは上がるしかありませんから。そのために、周りがいますから。

    私は話だけでうまく力になれなくてもどかしいですが、絶対に手はあります。
    だから、絶対にお母さんが抱えないでくださいね。兄弟たちもいるわけだし、その子たちともたくさん話して、大好きを伝えてください。

    とりあえず、話がそれましたが、
    教頭への相談、それがあてにならなそうなら、教育委員会への相談をしてみてください。教育関係ではエキスパートいますから、そこへの近道だと思って。
    一個ずつやってみて、私も一緒に考えさせてもらえたら嬉しいです。

    • 9月23日
まる

いくら反抗期でも親に暴力するのはダメですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。

    ツラいです。
    我が子が怖いなんて。

    • 9月21日