※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダー
子育て・グッズ

BFのおかずには1-2gのタンパク質が含まれています。魚や肉を15g追加していますが、適切でしょうか?和光堂、ピジョンのBFを使用しています。

BFにタンパク質はどれ位足してますか?全く足してないですか?
BFのおかずを毎日使ってますがタンパク質の量で裏を見ると大抵1-2gと書いてます。
いつもBFに魚かお肉15g程度足しています。他卵や納豆とかの時もあります。

おかずの中にもそんなにタンパク質入ってないように見えますがやり方はこれでいいのでしょうか?あげすぎでしょうか?ちなみに和光堂、ピジョンのBFあげています。

コメント

mamari

BFの時は同じように足したりしてましたよー💡

  • ダー

    ダー

    ありがとうございます😊
    良かったです!

    • 9月20日
mochi

ベビーフードのタンパク質はほぼ入ってないものとして考えてて、同じように15g足してました😊

  • ダー

    ダー

    ありがとうございます😊
    良かったです!

    • 9月20日
ユウキ

保健師さんから、BFのたんぱく質表記はたんぱく質の栄養素の表記で実際は接種量の半分位。なので、半分足すくらいでいいと言われたことがあります☺️
でもてきとーーに足してたので絶対オーバーしてますけど😂お腹壊さなければいいのかなって思います!

  • ダー

    ダー

    ありがとうございます😊
    栄養素の表記なんですね!例えば1-2gのまぐろとBFに書いてたら実際は大体7g位入ってるということですよね?
    確かにお腹壊さなければ私も多少多くあげそうです😂

    • 9月20日