※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

産休手当や育休手当、児童手当で貧乏を凌いでいます。同じくピンチの方はどうしていますか?

産休手当、育休手当、半年くらい入らないの忘れてました😥
上の子の時もめちゃくちゃ貧乏でやばかったのに💦

同じくピンチな皆さんどんな風にかき集めましたか?笑

私はお祝いとか児童手当使って凌ぐしかないです…

コメント

たなか

私も今日から産休ですー!
幸い冬のボーナスが3ヶ月後なのと、
一律10万円の給付金支給を心待ちにしてます🫠

  • たなか

    たなか

    あと、イクメンで助かりすぎる旦那に
    ワンオペで構わないから!
    わたしお金のために頑張るから!!
    月100時間くらい残業してきていいよ!!!
    と言ってます🤣🤣

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    産休中でもボーナス入るんですね‼️羨ましい限り…😢
    私も旦那にゴリゴリ残業してきてもらうしかないです💧

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

私も1人目の時に準備してなくて支払い焦りました😇住民税を一括で先払いしたのも大誤算でした🤣
恥ずかしながら出産祝いを借りました💦

  • ママリ

    ママリ

    住民税キツイですよね。固定資産税、田舎なので車も必須で…お金かかること多すぎです😢
    私も出産祝い手をつけるつもりです💧

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    税金や生活必需品は切り崩しようがないですよね、、、
    やりくりを上手く回せますように🙏そして早く入金されますように!!

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね…税金高いし物価が上がってるのがまた大きいです😥
    やりくり大変ですが…頑張りましょうね😭✨

    • 9月20日
みみー

産休手当がそろそろ入るはずなのですがまだで、毎日ATMで確認してます😂
産休入ってすぐに夏のボーナスが入ったので、それでなんとかやり繰りしてますが、早く入ってほしい〜💦

  • ママリ

    ママリ

    夏のボーナスいいですね‼️私はボーナス入る前の月に産休入ってしまったので貰えずでした😥💦
    ほんと早く入って欲しいですよね〜🤔✨

    • 9月20日
  • みみー

    みみー

    夏のボーナスって昨年10月〜3月までの分が入るから普通に貰えると思ってました!
    ボーナスは企業によってそれぞれですが、貰えないなら妊娠しながらその期間働いていたの無駄じゃんー(無駄では無いが)と思ってしまいます😢

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    多分私は上の子の妊娠時にパートに切り替えてしまったので正社員の方とは別扱いなのかと思います…😭✨
    正社員のままだったら貰えたのかなぁと思うと非常に残念ですが、、😢

    • 9月20日
  • みみー

    みみー

    パートさんでしたか!それならボーナスは仕方無いですね💦

    私は出産祝いって産まれた子だけでなく、産んだ親に対しても頂いたものだと思ってます😌
    なのでお祝いから補填しても構わないのでは!
    考えは色々ですし、将来の為に貯蓄しておくのも確かですが、絶対こう!という決まりはないですし😊

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです😭✨一応パートでもボーナス頂ける会社なんですけど…
    産休入ってると貰えないみたいです😢

    出産祝い、たいへんありがたく育休手当入るまで使わせて頂こうと思ってます🤭🌸笑

    • 9月20日