
コメント

はじめてのママリ🔰
35週で2700g
37週で3200g
そこから増えていき
娘は身長も小さく推定体重も小さく出てたみたいで
40週6日に3975gで産まれてきました😂
わたしの身長は155cmです
身長やガタイより骨盤の大きさ的に余裕で下から産めました😌

ミク
平均の上側ですね!!
参考に病院からもらった成長曲線図貼っときます✨
ちなみに✖️は私の記録です😆笑
-
あーちゃん
ありがとうございます‼️これからまだまだ増えるってことですよね😳💦
- 9月20日
-
ミク
増えますねー!!
私は早めに産みました!- 9月20日
-
あーちゃん
計画的に早く生んだってことですか😳⁉️
- 9月20日
-
ミク
そうです!!
39週ぴったりまで待って自然に陣痛が来なかったので誘発で産みました!- 9月20日
-
あーちゃん
最終何gだったんですか?☺️
- 9月20日
-
ミク
3852gでした😆❤️
総合病院で産んだのですが
下から産んだ中で今年1番のヘビー級ベビーと言われました😆✨- 9月20日

ママリ
私も下の子がずっと大きめって言われてましたが後期からは停滞はしませんでしたが割と緩やかな増え方になっていきましたよ😊
それでも38wで3200gあったので予定日までお腹にいたら巨大児だったかもです😂💦
-
あーちゃん
巨大児🤣💦あまりに大きいと誘発したりするんでしょうか😳
- 9月20日
-
ママリ
私は誘発しましたよー!
同じ日に誘発した方も赤ちゃんの頭が大きかったから誘発になったと言ってました😱- 9月20日
-
あーちゃん
やっぱりそうなんですね!先生から早く出した方がいいねみたいなんはいつ頃言われるんですか?😳💦
- 9月20日

こむかい
一人目も毎回毎回検診で
大きいね〜と言われていました!
33wで約2600gでした👶🏻
35wで推定3000gを超え、
わたしは148センチと小柄な方なので
結局計画分娩となり、
バルーンで子宮口を広げて
37w6d 3100gで産まれました🙏🏻
-
あーちゃん
毎回毎回言われますよね🤣先生から特に何も言われないなら計画などせず巨大児のまま普通分娩になるんでしょうか😳
- 9月20日
-
こむかい
わたしの時は
「お母さんは身体も身長も小柄なので
早めに出してあげた方がいいです」という
説明があったので、身長が高い人は
普通分娩の場合が多いんだと思います🥰🙌🏻- 9月20日
-
あーちゃん
何も言われないと言うことはいくら大きくても普通分娩でがんばろうって感じでしょうか😂😂覚悟しときます‼️
- 9月20日

あきすけ
34週推定で2541g
39週で3660gで生まれました
身長150です😂
-
あーちゃん
やっぱりそれぐらいのペースだと4キロ近くなる感じですよね😳‼️お疲れ様でした😂
- 9月20日
-
あきすけ
義母が6000超えの子(義兄)産んでて、大きいとどちらかの遺伝もあるそうで🙄ちょっとビビりました😂笑
- 9月20日
-
あーちゃん
6kgの赤ちゃんってことですよね⁉️⁉️😳😳聞いたことないです😳💦💦💦お義母さんすごいです‼️
- 9月20日

ままり
妊娠糖尿病や母体の体重が急激増えているとかではないですよね??
今私は31週3日目ですが、今日の検診で1900gちょっとでした。これでも、範囲内だけどちょっと大きいけど言われたので、32週で2400gはやっぱり少し大きめかもしれないです!
赤ちゃんの増え方は制御できないですから、こればかりは個性と捉えるしかないのかなぁ😅私もがたいのいい妊婦です🥲
でも、少し早く産まれてしまっても低体重の赤ちゃんよりは安全だと思えば少しポジティブになれるかもですね!
-
あーちゃん
同じ週数ですね‼️糖尿病は一応大丈夫なのですが‥数値的にはめっちゃ良いものでもないみたいで明日検査することになりました💦💦体重も悪阻で急激に減ったのでそれを思うとめちゃくちゃ増えたって感じではないと思います😳💦
- 9月20日
あーちゃん
骨盤も特に何も言われてないのでそこそこまで行っても大丈夫なのかな?とは思ってます😂しかし4キロ弱すごいですね‼️