※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳を飲んで寝落ちすることが多い時、ゲップは必要でしょうか?また、授乳後の寝かせ方や寝かせる場所についての心配があります。

母乳の時のゲップについて!

現在母乳で育てています。
飲んでて寝落ちする事が多く、
ぐずったあとだと、そのまま寝かせたいのですが
ゲップはさせるべきでしょうか。
たまにゲップをしないと口から母乳を垂らしていることがあります。
ゲップをしなかった場合、頭を横向きにして寝かせています。

また、寝落ちしてベッドに寝かせると起きる時があるので、
授乳の時の体勢(授乳クッションの上)だとよく寝るのでしばらくそのままにする時がありますが、大丈夫でしょうか?
私の太ももの上で授乳しているため、目を離すことはありません。

コメント

lii

ゲップは出るなら出させた方がいいと思います!
うちの子は出ないタイプで吐き戻しが多かったので、頭を高くするか背中の後ろにバスタオルを挟んで少し横向けて寝せてました😊
産院では、ゲップ出なかったら5分くらい抱っこしてれば寝かせて大丈夫だよと言われてたので数分抱っこもしてました💡

授乳クッションの上にしばらく寝せてても大丈夫だと思います🥺うちもそのままの体制でよくいました(笑)