※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんてけちゃん
家事・料理

ただいま里帰り中です。今日の夜はすき焼きを実母が用意してくれてるの…

ただいま里帰り中です。
今日の夜はすき焼きを実母が用意してくれてるのですが1歳の娘にあげるにはまだ早いですか?
もちろん味を薄めてあげるつもりではあるんですが…

コメント

3児ママ

甘いしどうですかね💦
うちの子は2歳過ぎてからデビューでした。お砂糖入ってるのでなんとなく避けてました😅

  • さんてけちゃん

    さんてけちゃん

    コメントありがとうございます。
    そうなんです。ちょっと甘すぎるかなぁーって思って。
    普通の水炊きとかなら薄めてあげちゃうとこなんですが^_^;

    • 12月14日
ぱんだ

お肉は脂身ない物を少しにして後は野菜とかもお湯とかで洗い流してあげるとかでいいんじゃないでしょうか(*^^*)

  • さんてけちゃん

    さんてけちゃん

    コメントありがとうございます。
    洗い流せば大丈夫ですかね。
    少しあげてみます。
    一応BFも準備しときます。

    • 12月14日
ゆっこママ★

私こないだ、あげましたよ?(*´꒳`*)
気にしてなかったですʕ •ᴥ•ʔ ʕ·ᴥ·ʔ

  • さんてけちゃん

    さんてけちゃん

    コメントありがとうございます。
    いつもはあまり気にしないんですが。笑
    すき焼きって甘いよなぁーと思ってたら少し不安になって皆さんの意見に頼ってみました。

    • 12月14日
deleted user

1歳0ヶ月では早いかなぁと思います。
うちも2歳すぎてから食べさせました!

  • さんてけちゃん

    さんてけちゃん

    コメントありがとうございます。
    やっぱり早いですかね^_^;
    少しでも不安に思うならやめたほうがいいですよね。
    メニュー考えます。

    • 12月14日
はじめてのママリ

1歳なら大丈夫じゃないでしょうか?
噛みきれない様でしたら細かく切ってあげるとか…
うちの子は9ヶ月から大人の取り分けしかあげてません(笑)

  • さんてけちゃん

    さんてけちゃん

    コメントありがとうございます。
    私も大人の取りわけでしてたんですが…
    普段は気にしないんですがすき焼きって甘いよなぁとちょっと不安になってしまいました。
    いつもは気にしないくせに。笑

    • 12月14日