![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゲーマー夫婦が子供が産まれた後のゲーム部屋の使い方について悩んでいます。夫婦でゲームを楽しんでいるが、子供が生まれても続けたいと考えている。子供部屋に変える際、ps4を捨てるかコンパクトにするか迷っている。時間配分についても心配している。
ゲーマー夫婦です。
カテゴリあってるかわかりません💦💦
今2LDKで寝室ともう一つの部屋はゲーム部屋になってます。
モニター二つとテーブル二つ、ゲーミングチェアを2つ置いてps42台でApexなどのFPSばかりやってます。
ケータイゲームなどもやってますが、メインはps4です。
子供が産まれてもやれるときはやりたい、、とお互いに納得してるのですが、実際できなくなるものなのでしょうか?
ゲーム部屋としてる部屋を寝返りができるようになった後の子供部屋にしたいのですが、ps4のセットを捨ててしまうか、コンパクトにして(サイズ感がいい写真があったので参照してください。)子供部屋兼ゲーム部屋にするか、悩んでます。
夫はやる時間あって私は全くないとか、、あり得ますよね。
ゲーム好きの方どうしてますか??😂
- ままり
![ゆここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆここ
1人目は夜しっかり寝てくれて、夜泣きとかもなかったのでゲームしてました✨
うちは一階で寝てて、寝室がゲーム部屋になってます😂こんなに立派なスペースにしたい😭✨✨✨
やろうと思ったら2人でもできると思います✨
子供たちが寝てる部屋に見守りカメラつけて休みの前の日とかは2人で明け方までゲームしてますw
![Min.再登録](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Min.再登録
夫婦ともにゲーム好きです♡(///ω///)
1人目新生児の時から2人ともMHWをプレイしていましたよ♡⃛ೄ
賃貸だった当時も戸建てになった今もLDKにゲームを置いています。
新生児~6ヶ月頃まではリビングに寝かせるスペースを設けすぐに対応出来るように。
それ以降は別の部屋で寝かせながらベビーモニターで確認しつつ、といった感じです❥❥»
でもゲームをするに際してルールはしっかり決めておいた方がいいと思います(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
例えばゲーム中泣いたら必ず中断or交代でお世話をする。
ゲームをするだけして疲れているからちょっと寝るわ~は許さない。(ゲームせずに寝るのはOK。勿論お互いに)等...
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供2人います!
下の子2ヶ月ですが、ゲーム、出来ます😂!!!
うちはよく寝る子なのもあって、赤ちゃんが19時就寝、長女は20時就寝くらいなので、それまでに家事を終わらせて寝かせたらゲームやってます😂!
大体25時に授乳で起きるのでそれまではガッツリゲームして、授乳したら私も寝てます。
毎日4時間くらいはやれてますー!!
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
すごいですね皆さん、うちは私は全くゲーム出来なくなりました😅
子供がとにかく泣くし頻回授乳でしたので、寝る暇もないのでゲームなどまず無理でした🤣
成長したらかまってちゃんですし、ゲームしたら眠くなる体質になっちゃいました😅
![my](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
my
めちゃめちゃ理想のお部屋🥺
睡眠中細切れに起きる時期はほんとにゲームできなかったですが、夜長時間寝るようになってからは子どもが寝た後夫婦でゲームしてました!寝室で暗い中してました😂
別部屋でねかせるのであればベビーモニターは必須かなとおもいます!
コメント