※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
大福(*´-`)
妊娠・出産

子供を寝かし付けるのに疲れて愛情を注げない自分に辛い思いをしています。

子供を寝かし付けるのに必死で心から可愛いがれてないです・・最近、凄い疲れてます。こんな母親は駄目ですよね・・愛情を注げてない自分が嫌になって、辛いです。

コメント

deleted user

0ヶ月の頃って皆さんそうなんだと思いますよ😊
私も夜が来るのが怖くて、今日も寝てくれないのかな・・どうしたら寝るのかな・・と、ずっと悩んでました💧
何時間もかけて寝ても置けばすぐ起きて、良くて15分くらいしか寝てくれず抱っこしたまま壁にもたれかかって一緒に寝た事もあります。
思い詰めずに、寝ないなら寝ないのね〜と気長に抱っこしてるとなんだか気が楽でした!
無理されないでください😊

  • 大福(*´-`)

    大福(*´-`)

    暖かいコメントありがとうございます(;_;)自分は駄目な愛情のない母親なんだと責めていたので、少し救われました(;_;)
    そうなんです(;_;)夜が怖いし、最近ミルクをあげると吐いてしまう事があるので、怖くて(;_;)
    ゲップもうまくできないし・・悩みばかり増えてます。
    疲れて・・ちょっとの間、赤ちゃんから離れたりする事もあるんですが、罪悪感が凄いです(;´_ゝ`)もうちょっと気楽にいかなきゃ駄目ですよね(;_;)

    • 12月14日
deleted user

私もそうでした!
生きてるかな?とか寝ても寝てないっていうかただもう必死!!

1ヵ月目なんて、みんなそんな感じですよ!
そのうち、赤ちゃんが笑ってくれるようになったりだんだん可愛くて仕方なくなります!

私は助産師さんの
『しばらく赤ちゃんに付き合ってあげてね』って言葉がすごくしっくりきて頑張れました♡

大丈夫ですよー😊💕

  • 大福(*´-`)

    大福(*´-`)

    批判されるかなって思っていたので、暖かいコメント本当に嬉しいです(;_;)
    助産師さんの言葉、しっくりきますね(*^^*)
    今日の夜は頑張ってみようと思います(^^)
    段々、判断がつくようになってきてくれたら、楽しくなりますかね(^^)☆その日まで今は頑張ります☆

    • 12月14日
✿さとあゆ✿

新生児期は特に出産の疲れも溜まってキツイですよね。
布団に置こうとすると泣くのでだっこしながら壁にもたれかかって寝たり、毎日の寝不足と戦いながらも家事をしたり、、

放っておいたら死ぬ小さな子を生かすのにも必死ですよね。
根を詰めすぎると産後クライシスにもなるしなぁ…と私は寝ないなら寝ないでいっか~と気長に抱っこしていました。
窓からお外を眺めたり、私の好きな歌を口ずさんだりしていましたよ。

今ではそんな子も11ヵ月。明日で1歳になります。
今でもなかなか寝ないし、10㌔ある我が子を新生児期のように抱っこして寝かしつけることも出来ず。寝ないならとことん遊びに付き合ってやるぞー!と毎日奮闘しています。
いつか楽になるとは私の口からは言えませんが、愛情は必ず後から湧いてきます。

  • 大福(*´-`)

    大福(*´-`)

    親身になってアドバイスをして下さり本当にありがとうございます(;_;)
    そうなんです!!うちも寝かそうとすると泣き出したりするので、抱っこしてあげたり、奮闘してます(;_;)
    寝不足もかなり辛いですよね
    分かります!!私の場合は産後のガルガル期?って言うんですかね・・旦那につい怒ってしまったりと変に苛々したりしてしまいます(;_;)後で、後悔するんですけどね(×_×)
    明日で、1歳になるんですね(*^^*)おめでとうございます☆
    私も寝ないなら、とことん付き合う!!その気持ちでいこうと思います(^^)☆ありがとうございます!!ちょっと元気出ました(;_;)☆今日の夜から、また頑張ってみようと思います☆

    • 12月14日
みみぃたんまま

0ヵ月なら夜寝なくても大丈夫ですよ!
どんどん起きてる時間が増えるし、朝夜逆転なんて当たり前~
座椅子で抱っこしながら寝たりベッドの背にクッション引き詰めて座って寝たりしてましたよ〜
自分が元気な時には抱っこしながら主人と話してたら寝ちゃった!とか(^^♪
卒乳するまで、抱っこ紐ユラユラ&授乳&主人との会話が一番寝ました!
完璧な母親なんかいないんだから、自分を追い詰めず、楽しみましょ~

  • 大福(*´-`)

    大福(*´-`)

    お返事遅くなってすいません(。>д<)暖かいコメントありがとうございます(;_;)
    やっぱり夜は寝なくなるんですね!!ご主人との会話で寝たんですね(*^^*)安心するんですかね☆
    完璧な母親何かいない・・そう言って頂けて、ちょっとホッとしました(;_;)自分だけが駄目なのかなって思ってて(;_;)
    ありがとうございます(*´-`)
    あまり思い詰めないように頑張ります☆

    • 12月15日
m42

私も今まさに同じ状況です。

凄く可愛いはずなのに夜中になると、泣いてなかなか寝ない息子に「なんで寝ないの?」「なにが嫌なの?」ってイライラしてしまって…そんな自分のことが嫌で「こんなママでごめんね」と泣きながらあやしてることもあります。

毎日夜になるのが恐怖だし、いつまでこんな日々が続くのか…ってそんなことしか考えられなくて泣かれる度に私も泣きたくなってしまいますよね😖

先輩ママさんにアドバイス貰いつつ、私もママリで吐き出して頑張ってます(><)

寝不足は続くし悩みが尽きなくて辛いですが、きっと今のうちだけだし~😌とあまり考えすぎないようにお互い頑張りましょう( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

  • 大福(*´-`)

    大福(*´-`)

    ありがとうございます(;_;)
    同じ気持ちの方がいて、本当に有り難いです( ;∀;)
    分かります!!私も何でだろ?って悩む事ばかりで、自分に呆れてしまう事が多々あります(;_;)辛いですよね・・私も夜が今、怖いです(;_;)
    同じようにずっとこうなのかなって思ってしまうし・・でも、辛くなった時にここへ相談すると優しいママさんばかりで( ;∀;)☆アドバイスをくれるので私も凄い助かってます(*^^*)☆
    そうですね(о´∀`о)お互い無理しない程度に頑張りましょうね(^^)☆ありがとうございます(*´-`)

    • 12月14日