
コメント

退会ユーザー
これは持ってないですが、カラーボックスで作りましたよ!
使わなくなったら別の用途で使ったり解体してすぐ捨てられるし安いので✨
ネットから拾いましたが、全く同じ感じでつくりました✨

ちの
いらなかったです😂
普通に衣装ケースとか買った方がよかったです!
-
はじめてのママリ🔰
使わないパターンもあるんですね😳
他にも色々収納出来そうだったんであると便利かなと思いました😳各家庭によりますね🥹- 9月19日

はなめがね
うちは写真のようなスッキリしてないので、たまひよで段ボール素材の3段のタンスを買いました。
上の子の時に買ったので、まだあるかは不明です。
紙なので重さや経年劣化でたわむので片手で引き出せません。
友達はニトリのカラボで似たようなものを作ってました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦クラフト製なので劣化や子どもが開け閉めしたりしだしたらすぐ壊れるんじゃ…と少し不安はあります💦値段的にもお手ごろなので長く使えると思わない方がいいのかもしれませんが、、。私も買うならニトリのカラーボックスにしようかな…と思ってました!🥹
- 9月19日

退会ユーザー
これではないですが私的にはいらないです!
ロンバースとか長いので下に着くし
少し大きくなったら上着とか全部下に付きます😂
-
はじめてのママリ🔰
いらない派もいますね😳肌着以外にも収納したいものとかあるので収納BOXは一応検討中です☺️カラーボックスにして、用途が変わっても使えるようにしようかなと思いました☺️
- 9月19日
はじめてのママリ🔰
ニトリのカラーボックスもいいですね🥹足りなければ買い足すことも出来ますし👌