※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人の好きな人が私の知り合い。友人は気が強く、愚痴が多い。好きな人との未来が見えず、恋バナにうんざり。どう対処すればいいか。

友人の好きな人が私の知り合いでした。

私の友人は気が強く、思ったことを何でも言う、愚痴が多い。正論を淡々と話す感じのひとです。
良いところもたくさんあるので友達ですが、これが短所だとおもっています。

ちなみに女性です。

その好きな人とはたぶんうまくいく気配がないのですが、しれっと話を聞くことを続けていてもいいのでしょうか?

相手が誰かわかってしまって、2人が付き合う、結婚の流れが全く見えません。

友達にはなれるとおもいます。

この先延々と、この恋バナを聞かされそうな気がしてうんざりします。

本人は子供はいらない、結婚はしなくてもいい、仕事の愚痴を聞いてくれる人が欲しいだけ。1人が楽といいますが、仕事で会う時の服装の写メなどを送ってきます。

話題を切り替えるのは無理です。
同じ話を気がすむまでするので、、、

こんな人ってどうやって対処したらいいでしょうか?

コメント

deleted user

友人の好きな人が知り合いじゃなかったとしても、その友人の恋バナは聞きたくない感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、最初はおめでとう!という感じなのですが、いつもものすごくしつこいんですよね。。

    またその話しかーめんどいなーと心の中で思う事が度々あります😅

    自我の塊のような人です。
    遠方にわたしが住んでいて、LINEや、電話のやりとりが多いですが、何度も同じ話をするので私は子供の世話を理由に電話をちょくちょく断ることがあります笑

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

うまくいく、いかないは置いといて、私なら知り合いということを話します。後々バレた時面倒なので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知り合いだと言うことはもう言いました!
    すみません。言葉足らずで、、、

    うまくいく行かないは本人次第ですもんね。。

    しれっと聞き流す能力が必要ですかね🤔

    • 9月19日
はじめてママリ

います!
ひたすら同じ内容を長々と話す友達。全然興味ないけど、話したいんだろうなーって思って聞いてます。電話は自分の時間が取られるので嫌ですか。ラインだと自分か暇な時間のときに返したりしてます、、あとは未読無視してます。笑笑 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いますよね。。

    それです!わたしが面倒だとおもう1番の原因は興味がないんですよね笑

    数回ならいいのですが、本当に何度も同じ話をするので、、
    電話は断ってLINEですかね。。

    • 9月19日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    電話絶対ながいパターンですよね?笑笑
    興味ない話をひたすら聞かされるなんて、過酷です。育児で忙しいからラインにしてって言って時間があるときだけ、返信するがいいんやないですかね?(^_^;)

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですよね。
    出ちゃうと1時間とか普通に喋ってきます、、
    しかもほぼ自分の言いたいことだけ、、

    そんな感じで軽くあしらうようにします😂

    • 9月19日
deleted user

相手の男性の方も好きになる可能性はあるかもなので、
知り合いなことは言わず、へーそうなんだーと聞き流して、2人に任せます。


私の友人も2人で飲みに行っても、
血液型で判断したり、最近の新人はさぁ!私の時はこうだったのに!とか、
「こういう人ありえなくない?!」とか言ってくる人で、、、

「知り合いに紹介された人とごはん行ったんだけど、こういう人でさぁ!もう無理〜〜〜って思った〜😭」
いや相手もあんたのこと無理だと思ってるかもよ😑というか、そういうことばっかり言ってるから良縁がないのでは?とは思っても言わず😝
私の結婚を機に連絡途絶えたので、清々してます!