※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てに不安を感じています。赤ちゃんの相手をする時間や遊び方、必要なグッズについて悩んでいます。

子育てこれでいいのでしょうか。
生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てています。初産です。
同じことの繰り返しで1日1日が過ぎ、とても長く感じます。
赤ちゃんが泣いたらおむつ見て、抱っこして、お腹減ってそうならおっぱいとミルクをあげて、まだ泣くなら抱っこして寝かせる。
子育てってこれでいいんだろうか?と不安になっています。
まだ機嫌のいい時間はあまりなく、たまにお話ししたり、歌を歌ったり、ガラガラなどで追視して遊んだりしてますが、喜んでいる様子もあまりないので、これでいいのかなあと不安になります。

①子育てってこれでいいんですか?

②皆さんは赤ちゃんが起きてるとき、ずっと相手をしてあげてましたか?

④機嫌のいい時間が増えてくるのはいつ頃でしょうか?

④1人遊びは何時ごろ始まりましたか?

⑤メリーやバウンサーの購入を検討していますが、必要でしたか?

コメント

ミニー

一概にそれでいいとは言い切れませんが
赤ちゃんが安心して寝てるならいいと思います💡

起きてるずっとはしてないです😊
ひとり遊びは3ヶ月ですがまだしてないです!
メリーを回してあげれば楽しそうにしてます☺️

うちは、長男からバウンサーとメリーは使ってます!
バウンサーはお風呂上がりに待っててもらうのに使ってて
メリーは結構時間稼ぎ出来るので使えてます🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    赤ちゃんが健やかに過ごせていればそれでいいですかね😂

    低月齢だと、お話もできないし、起きてるときにたくさん話しかけてはいるんですけど、これで良いのかなーて考えてしまって、、
    考えすぎですかね😂😂

    バウンサーとメリー使えるんですね〜!
    メリーはおすすめとかありますか?

    • 9月19日
  • ミニー

    ミニー

    私的にはママが楽で赤ちゃん笑顔ならいいと思います(*^^*)
    まだ、笑顔は難しいですが生きてればいいです!笑
    もぉ少しするとあやすと笑うようになりますよ🤗

    そんなに深く考えなくても大丈夫かと思います👏
    話しかけても
    話は出来ないけど、赤ちゃんの刺激には十分かと思います😊
    メリーは1人目は西松屋ブランドの安い方買いました💡
    1歳過ぎまで遊んで最後はボロボロになりました😂
    今回も西松屋ブランドですが
    高い方買ってみました🤩

    メリーもジムになるやつもあるのでどんな形状のものがいいかにもよるかと思います💡

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早くあやして笑顔になる日が来てほしいです😭
    あまり深く考えずに子育てしていきます😭

    メリー、いろいろ調べてみます!ありがとうございます!

    • 9月20日
  • ミニー

    ミニー

    急に笑うようになりますよ〜🤩
    でも、長男はそんなに笑いませんでした😂

    泣いてる顔も写真に撮りながらのんびり子育てした方がいいですよ🤗

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですね、のんびり子育てします😂

    • 9月20日
ママリ

①低月齢の頃の子育ては、子供が死ななければそれでよいと教えられました。

②機嫌がよい時は自分の時間にしてました。

③うちは8ヶ月頃からでした。

④ビミョーです。良くも悪くもまだ一人遊び出来ない子です笑

⑤使える時期は短いのでなくてもなんともないかな?と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    死ななければ良いのですね!なるほど!と思いました😭

    起きてるうちはたくさん話しかけないと、相手しないとって考えてしまっていた部分があるので、もっと気楽に育児しようと思います!😂

    8ヶ月ごろからですとまだまだ先が長いですね!いつか機嫌良い時が来ると信じて頑張ります!

    • 9月19日
未来花

毎日お疲れ様です。
①今はそれで良いと思います。生きていく基盤ですから。
②自分に余裕がある時や、家事の合間ならたまに声掛けに行ったりしてました。暑さも和らいできているので、散歩や窓際から外を眺めたりも良いです。
③④いつ頃か忘れました(^_^;)
⑤友人にもらったメリーは1ヶ月くらいから使ってました。段々目で追うようになったら、触ろうとしたり、いい刺激になってましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭

    今はこれで良いのですね!
    ずーっとべったりする必要はないですよね😂散歩などもこれから行ってみます!

    メリーやはり良いんですね!
    いろいろリサーチしてみます!

    • 9月19日
  • 未来花

    未来花

    機嫌良ければ(泣いてなければ)気にかけながら、近くで休憩したり自分のことやってても良いと思いますよ。お子さんが声出したら、それに反応してあげたりとか。
    時には、何してるのかな、何見ようとしてるのかな、なんて観察するのも面白いです(^^)
    メリーがあると、手で掴もうとする仕草が可愛いです(*´ェ`*)
    お座り前くらいまで使えましたし、ぜひ( *˙ω˙*)و

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    あまり深く考えすぎずに赤ちゃんと向き合っていきたいと思います!メリー、本当に刺激になりそうですし、いろいろ探してみます!

    • 9月20日