※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

産後2ヶ月半で生理再開し、生理後も茶おりが続いています。帝王切開で卵管縛り、ホルモンバランスの関係かもしれません。生理不順は初めてで、同じ経験の方のアドバイスを求めています。

産後2ヶ月半で生理再開しました。
生理前にはオリモノが増えましたが、
生理は徐々に出血も減り、
1週間〜10日ほどで大体終わりました。

産前は長くても1週間で終わることがほとんどだったので、
少し長いな〜程度に思っていました。

しかし、生理後も茶おりが続いています。
トイレットペーパーについたりつかなかったり。
パンツについたりつかなかったり。

びっくりするほど量が多い訳ではなく、
透明のオリモノに混ざってる程度です。

ちなみに、帝王切開で今回卵管縛りました。
そして、生理がくる前に1度仲良ししました。
帝王切開だと茶おりがしばらく続くという記事も目にしたので、恐らくホルモンバランスの関係だとは思いますが...

長女、次女のときはあまり覚えてはいないですが、
産後の生理不順みたいなのは無かったような気がします。

もし同じような方がいたら
教えて頂けたらと思います!!

コメント

らむ

私も産後1ヶ月で生理再開しました!
再開1回目〜3ヶ月ほどはダラダラ続いたり、3日で終わったり、バラバラでした😂

以降はいつの間にか28日周期の7日間に戻ってました😌