
シーツ類をコインランドリーで効果的に除菌する方法について教えてください。
早めにお返事頂きたいです。
シーツ類を乾燥機で除菌したい場合、どう言う方法が1番効果的ですか?
・コインランドリーで乾いた状態で乾燥機に掛けて、家で洗濯→室内干し(外干しは天気の都合で不可)
・コインランドリーで洗濯→乾燥
子供がシラミに感染している事が分かり、シーツ類を乾燥機に掛けようと思っています。家には乾燥機が無い為、コインランドリーを使います。
- はじめてのママリ🔰
コメント

チム
菌は60℃以上の温度で乾かさないと死なないと聞いたので、私なら全てをコインランドリーで済ませるか家で洗濯だけして乾燥はコインランドリーでします😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
コインランドリーで洗濯乾燥した後、家でもう一度洗濯した方が良いですかね?
乾燥で終わると死骸が付いてそうですよね😭家だと洗濯→室内干しになるのですが。
チム
そうなんですよね。出来ればそうした方が良いみたいです。
その場合生乾きに気をつければ室内干しで良いと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。なるべく早めにコインランドリーに行って、家でもう一度洗濯します!