※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夫の育休を入院時から取るか、退院後から取るか悩んでいます。皆さんはどのタイミングで育休を取得しましたか。

夫の育休について

入院時から2週間程度の育休にしようかと考えているようですが入院してる時は特にすることは洗濯物や必要なもの追加、面会程度だと思うのですガッツリはいらないと私は思っていて退院時から2週間の方が良いのではないかと考えていますが皆さんはどの日から育休取ってもらいましたか?

コメント

あちゃん

退院時からにしてもらいます🖐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    その方が良いですよね🤔

    • 7時間前
ママリ

上の子がいるとかじゃないなら、退院からで良いかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    初めての子なので退院時が良いですよね🥺

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

退院初日から育休にしてもらいました。
退院時の荷物持ちに始まって、帰宅後まずは旦那にミルク作ってもらったりしてもらいました。

入院中はお見舞い来てない以外、家でぼーっとするなら働いてこい!と言いたいです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    やっぱり退院時の方が良いですよね🤔その方が助かる気がします💦

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

退院してからです!🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    そうですよね🤔

    • 7時間前
さあた

私は家の掃除と出生届を出したりして欲しかったので
退院の前日から休み取ってもらってました!(育休はなく5日間のお休みしかもらえなかったけど).

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    そうなんですね👍

    • 6時間前