※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama7070
子育て・グッズ

胃腸炎で下痢の妹の処理に悩んでいます。シャワーで洗い流すのは良いですか?

胃腸炎で、オムツいっぱいに!おしりにいっぱいに!ウ◯チがついたらどうしてますか?

どうやら姉から胃腸炎をもらったようで、一歳の妹が昨日から下痢です。
ノロかどうかはわかりません。
ただ、排泄物の処理はしっかりしないとなぁと思っていますが、
オムツいっぱいにおしりにべったりついた下痢を手袋したとはいえ、おしりふきで拭くのに抵抗があります。

しかも相手はじっとできない一歳。
下痢を拭いているあいだに、寝返りしようとしたり起き上がろうとしたり…
いつウ◯チが、そこら中につくかハラハラしながら処理してます。

こんなとき、おしりふきで拭くよりお風呂場につれてってシャワーで洗い流した方が良くないですか?

それとも、胃腸炎の排泄物の処理方法として、やはりシャワーで洗い流すというのは間違っているのでしょうか?
たとえばシャワーすることで、余計にウイルスが広がるとか…
シャワーあと、風呂場はよく洗い流し、さらに次亜塩素酸を噴霧したら大丈夫なのでしょうか?

一発では拭ききれないオムツいっぱいの下痢のとき、どうしたらいいか(T ^ T)悩んでます。

コメント

母です。

止まらない下痢をおしりふき使ってずっと拭いてたら確実に真っ赤になって、ギャン泣きします。

私の経験上めんどくさいですが、その都度お湯で優しく流してあげるのがいいと思います!

  • 母です。

    母です。

    そこまで神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ(´・ω・`)

    • 12月14日
  • mama7070

    mama7070

    ありがとうございます!

    • 12月14日
まれ

ノロパンチと言うノロウイルスに効く消毒液が売ってますので、
終わりましたら触ったところ全部消毒すれば大丈夫ですよ!

うちも長男がはじめてノロになったのが1歳でした、その時私は妊娠しててうつるわけに行かないので、排出物処理の時は手袋、マスク、ゴーグルして挑んでました!
おかげで移りませんでした!

下痢のおむつを袋に入れましたら袋を二重にして縛り
燃えるゴミの袋に入れて上からまたノロパンチをかけてください、
空気中に舞ったウイルスを吸い込んで移る人が非常に多いらしいです!
うちの主人がそれで移ってしまいました。。

頑張ってください♪♪

  • mama7070

    mama7070

    詳しくありがとうございます(*≧∀≦*)
    参考になりました!
    処理がんばります!

    • 12月21日
mama7070

今日、上の子の面談で幼稚園に行きました。

スリッパを履いて、目を少し離した隙に下の子一歳が、
幼稚園のおもちゃ舐めてしまいました。。

今迄感染症などに気をつけていたのに、なにか舐めたことでうつってたらどうしようと不安で、不安で。。
いや、気にしすぎなのはよーくわかってます。

私も仕方ないと思ってましたが、
帰り際に先生に、
お腹痛い風邪が流行ってるのでおもちゃあまりきれいじゃないと思います〜舐めちゃったらうつるかもしれないですね(*_*)と
言われたんたです。。

そしたら一気に不安になりました。
これから年末に向けて色々立て込んでいるから胃腸炎とかになったら困る。。

やっぱり何かしたら舐めたことでうつっちゃってますかね?(TT)
もし胃腸炎だったら、舐めてからどれくらいで症状でますか?

もーなにもかも舐めてしまうこの時期、本当にハラハラするぅ。
一瞬目を離した自分を責めてます。