
息子の腕に噛まれた跡があり、先生からの説明がなかったことに不満を感じています。以前も同様の経験があり、今回の傷が悪化しているのが心配です。
金曜日の夜息子の腕を見ると噛まれて数日経った跡がありました。先生は何も言ってなかったです。
私、元保育士で噛みつきがあった時は保護者に謝罪するのが当たり前なのに、何も言わないことにイライラしました。
1歳児クラスの時も足首のところを噛まれてたときも風呂上がりに私が見つけこれは噛まれてすぐだなと思ったので次の日先生に言いました。すると、「すいませーん。忘れてたもので」と言われました。は???????とキレそうでした。
今回のはもう青黒くなってきておりほんと可哀想です。🥲
- かな(1歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
信頼できない保育園ですね…
私も保育士ですが…
噛みつきで言わないとかありえない。

りん
母親でも数日経ってから気付いた位なので、先生も気づいてないのではないですか?
一応また噛まれた後があって…って伝えてみては?
かな
ほんとそうですよね〜
保育園で噛み付きなんてあったからすぐ上に報告して保護者にも報告して謝罪してたのに、なんでなにもないの?ってなりましたもん!