1歳4ヶ月児を義実家に預ける際の安全対策について教えてください。義母は60歳で判断が遅れることもあり、家が狭く物が多いため、ベビーサークルが必要か悩んでいます。対策方法を教えてください。
1歳4ヶ月児を実家に預ける予定なのですが、安全対策について教えてください!
保育園に預けず、義実家で見てもらうことになりました。
義母はとてもいい人ですが、60歳ということもあり、追いかけたり、瞬時の判断は遅れます。また、義実家の家は狭く、物が多いため、いろんなものを触りたい時期の子どもにはイタズラし放題だと思います。
できるだけものを減らしてもらいますが、やはりベビーサークルが必要なのかな?と思っています。
対策方法あれば教えてください!
- るん(1歳1ヶ月, 3歳3ヶ月)
いかにんじん
我が家とは違い、何かと気になるもの多いだろうし、ベビーサークルは必要そう。でもずっとそこに入ってる(入れてる)かと考えたら微妙なところ…
階段のゲートはつけてもらった方がいいと思います!絶対目を離さない保証はないし…🥲
上の子実家に預けた際に1歳8ヶ月、階段から落ちました😭
あとは炊飯器やポットなどが目線の高さにあるなら上にあげてもらうなど🙄?
はじめてのママリ🔰
キッチンは絶対入らせないようにしてもらった方がいいです!
たまーに義実家いくと、普段夫婦2人だからか、台の上に包丁おいてたり、コンロの回す部分や、オーブン、めちゃさわりたがります😭
甥っ子は1歳半で自分で椅子持ってきてシンクに入っててぞっとしました。
あとこの間の事件の二の舞にならないように、玄関や扉の前は二重にガードしてもらった方が安全かと思います💦
ゆゆゆ
皆さん仰る通りキッチンや出入り口(玄関階段勝手口2階以上の窓)は危ないので対策されてください…冬はストーブもです。
うちは1歳の頃はKATOJIのベビーサークルの中に子供を入れてましたが、2歳近くからは動きたくて泣いたので、キッチンやストーブをサークルで囲って侵入できないようにしてます。レイアウト変えられるのでオススメです。
ドアの蝶番も指挟んで病院行ったことあるので出来れば対策を。カバーをするか、ドアに閉じないクッションするか、届かない所に鍵(百均の冷蔵庫ストッパーみたいなのでも)つけるか。
あとこれから離乳食からごはんになるときにトマトや豆などの誤飲も心配なので、お伝え+紙に書いてあげてください。
うちは義母に託すときは毎回同じ内容でも紙渡してます。やはり時々読み返してるようです。教えてドクターの印刷できる紙が割とまとまってるので、教えてドクター 祖父母へ みたいに検索してみてください☺️
はじめてのママリ🔰
どのくらいの広さかによりますが、うちが実家で気をつけてもらってるのは手が届くものを全部上に上げてもらうこと、キッチンには入れないこと、段差を登るのが好きなので見ててもらうことです。
1日のことでなければ、ベビーサークルあったほうがよさそうですね💦
コメント