※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃにーママ🐰
ココロ・悩み

家族の音に過敏でイライラする。音嫌悪症か不安。同じ経験者いますか?自分を責める。

【ミソフォニア(音嫌悪症)?】
家族の咳や鼻水をすする音が
気になってしょうがないです。

過敏に反応してしまって、
ずっと聞いていると
イライラさえします。

家族の体調不良は
心配すべきものなのに。。

もしかして音嫌悪症なのか?
それとも家族に体調不良が起こると
自分への負担が自ずと増えるから
防衛本能で拒否反応起こしてるだけ?

同じような方居ますか?
自分って薄情なのかなって
落ち込みます。。

コメント

deleted user

私も咳やズルズル音にイライラします。昔からです。
最初は大丈夫?とは思いますが、ずっと聞いてたらうるさいなとか嫌だなってなります。負担もそうかもしれませんが、単純に音として心地よいものではないし、嫌な人はわりと多いのではないかなと思います。💦

  • にゃにーママ🐰

    にゃにーママ🐰

    コメントありがとうございます😊
    まさしく私もそうで、最初は大丈夫?と思えますが、途中からイライラや不安になってしまって😫
    確かに音として心地よいものではないので、嫌に感じるのは当然かもしれないですね…😅💦
    そう言ってもらえて気が楽になりました🙇‍♀️

    • 9月19日