※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠17週目で股関節に湿疹ができています。風疹の抗体は32で再感染の可能性は低いと言われましたが、湿疹が気になります。病院で相談した方がいいでしょうか。

風疹について。

妊娠17週目です。
少し前から股関節に近い太ももら辺にぽつぽつと赤い湿疹ができていて、痛みや痒みはありません(ぶわーっと湿疹だらけという感じではなく、3、4個ぽつっと)
もう少し前には、お風呂上がりにだけ太ももに赤い湿疹がぶわっとできることもありました。

風疹でも湿疹が出ると聞き、不安です。
妊娠した時に血液検査をして、抗体は32あって「まあもう一回かかることはないかなあ」と先生は仰っていたのであまり気にしていませんでした。
熱は1ヶ月前に出ましたが、コロナ陽性でした。

気にしなくてもいいでしょうか。病院で相談した方がいいですか?

コメント

ひよこ

お風呂上がりなら寒暖差アレルギーとかじゃないですか?🤔
私大人になってから寒暖差アレルギーになってお風呂上がり必ず発疹出ます💦

ただ素人目で判断できないし
心配なら病院に電話するといいと思います☺️
風疹だったら産科にいくと他の方もえらいことになるので💦
ただ周りに今風疹の方がいらっしゃらないならあまり心配しなくていいかなーとは思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂上がりの湿疹は寒暖差アレルギーですかね🥲
    ただ、最近の湿疹はちょっと違う気がして…😞
    周りに風疹はいないはずですが、気づいていないだけで実はかかってた、とかだったら怖いなあとも思いまして💦

    • 9月18日