![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産後になったことあります。
その時は痒みも少しあって行ったのですが、膣炎って事で薬入れてもらって治りました!
退会ユーザー
産後になったことあります。
その時は痒みも少しあって行ったのですが、膣炎って事で薬入れてもらって治りました!
「病院」に関する質問
保育園児が発熱したら必ず検査しますか? 6歳が金曜日に発熱(咳鼻水)→日曜日解熱 本日ねんのため休みました。 本日3歳妹が発熱したと保育園から連絡がありました。病院で検査するようにと。 帰宅して確認すると平熱でし…
【1歳6ヶ月検診について】 かかりつけの小児クリニックで検診が出来たので、1歳6ヶ月検診をしてきました。 色んな方のレポを調べると、積み木をやったり歩行を見たり発語の状態を見たりと発達について色々と確認があると…
多嚢胞で排卵誘発剤を服用、 タイミングの指示をされてた方に質問です🙇🏻♀️ 排卵検査薬を使用して妊活してましたが、 1度もかすらなかったので病院に行ってきました。 今回はデュファストンとプレマリンを処方されたの…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
経験された方いて良かったです。変に心配しました😫
産後2年経つんですが…私も可能性ありますね😅
はじめてのママリ🔰
あ、でも痒みはないです😅
はじめてのママリ🔰
先月も今日も排卵日のような気がします。
退会ユーザー
排卵なら排卵出血の可能性もあると思いますし、毎年がん検診をされてるなら、膣炎とか排卵の時に血が混ざったとかそっち系かなと勝手に思いました。💦
はじめてのママリ🔰
産後から検診は受けてないです。排卵のときに血が混ざることがあるんですね😫
うちの母に電話したら生理の関係だと思うよ。子ども生んだ時に見てもらってるからねと言ってました😫旦那がコロナになっちゃって金曜日まで自宅待機なので土曜日に病院行くのですが、初めてなので不安です。😅