![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
こちらです!
![さえママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえママ
わたしもグスケットの偽者持ってます!
12キロで、ないより全然マシですが5分以上は肩死にます😂笑
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
ダッコルトという似たものを持っています!
17キロの息子15分程度であれば連続して使えます☺️
重いことは重いですが、
抱っこした時に首に手を回してくれるとだいぶ楽になります💡
![六花❄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
六花❄️
使ってた事ありますが、肩がぶっ壊れます😂
抱っこ紐で抱っこする方がはるかに楽です😅
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
皆様ありがとうございます!
抱っこ紐もあるのですが、短時間使用かつ荷物をどうしても減らしたいので試してみようと思います!
肩がやられるの覚悟しておきます🤣
コメント