※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
子育て・グッズ

2歳の息子と一緒に寝ているが、将来オムツを取ることを考え、息子用の布団を用意するか悩んでいる。息子がママっ子なので、布団を分けても私の布団に来る可能性があり、防水シーツを両方に敷くのも悩んでいる。どうすればいいか迷っている。

寝る時のお布団について🤓

私はもうすぐ2歳の息子と一緒にダブルサイズのマットレスで寝ています。この先オムツも取れてオネショされるようになると思いますが、このままダブルの布団で一緒に寝るか(狭いですけどねw)、息子用の布団を用意するか悩んでいます。

息子用のお布団買ったところで、ママっ子なので私の布団の方に来て寝るんじゃないか…そしたら私の布団でオネショされるんじゃないか🤔
息子と私のそれぞれ両方の布団にオネショ防水シーツを敷くのももったいない…

みなさんはどのように寝ていますか😌❓
やっぱり布団は別々で防水シーツも両方が良いんですかね💧

コメント

はじめてのママリ🔰

4人家族(夫婦、5歳、3歳)で、シングル布団3枚敷いて寝てます。
3枚とも防水シーツ敷いてますよ。
転がってきて好き放題寝てるので…

  • なお

    なお

    やはり全布団に防水シーツが安心ですよね…😅ありがとうございます!

    • 9月19日
deleted user

ファミリー布団で寝ています
おねしょの頻度が多くなければ気にせず防水シーツなしです🙂

  • なお

    なお

    ファミリー布団を初めて知りました😂干すのも洗うのも大変じゃないですか?

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    シングル3つ繋げたファミリー布団なので特別大変ではないです😊

    • 9月19日
  • なお

    なお

    繋げれるし洗ったり干したりする時は分けれるって事ですね💡いいですねぇ🤔

    • 9月19日
deleted user

ダブルのベッドに防水シーツ引いてますよ!
まだまだ、一人で寝るっていうまでこのまま寝るつもりです!

  • なお

    なお


    うちは、まだまだパパと寝る!と言う気配はなさそうなのでwとりあえずもう少しは息子と2人で寝てるダブルのマットレスにだけ防水シーツ敷いて、パパと寝ると言うようになったら全布団に防水シーツ敷くことにします😃

    • 9月19日