
コメント

ぽにー
同じです。
朝は大丈夫でしたが19時くらいから気持ち悪くて毎日うなってました。吐かなかったのが幸いと考えてました。軽くなったのは12週くらいからです!
終わりは来ないのかと思ってましたがちゃんときます!
ただ中には20週過ぎても治らない友人もいるので、人それぞれですが、、(T_T)

水城
おはようございます(*^^*)
お身体大丈夫でしょうか?
私も9週の頃、つわりがひどすぎて脱水症状になり10日間入院しました。
本当に毎日毎日胃液や血を吐きながら、仕事してました。。。
(休職も3回しました💦💦)
ちょっとましになったのは、16週くらいでした😄😄
6、7ヶ月のときは元気だったのですが、お腹が大きくなる8ヶ月頃から胃が圧迫され、つわりが再発しました(>_<)
臨月になるとお腹が下がるのでまたましになったのですが、なかなかハードな妊娠期間でした😱😱😱
対処として、これなら食べられるもの(胃がスッキリするもの)を早めに見つけて、夕方から夜にかけて食べる、というのをやっていました。
どうか、くれぐれもご無理のないように、お身体ご自愛ください😄😄
-
はらぺこあおむち🐛
お返事ありがとうございます♪
脱水症状にまでなってしまったんですか!?入院まで… お辛かったですね。
胃液や血…考えただけで、精神的にも参ってしまいそうです(;∀;)
私はかろうじて、朝は食事を取れますので、出来る限り積極的に取り、仕事も18時まで行ってます。。。気合いで仕事は乗り切ってます(笑)←いつまで通用するやら…ですが(^_^;)
お腹が大きくなってから、悪阻再開されたんですね( ̄▽ ̄;)!
ほんと、様々なパターンで、読めないですね…。
そういったこともあると、頭に入れておきます。
身体、大切にします。ありがとうございます♪
水城さんも、3カ月の可愛い赤ちゃんと、この冬、だいぶ寒くなってきましたので、お元気で過ごされますよう、祈ってます(^^)- 12月14日

ダヤコ
わたしは5週目から始まり、朝から吐くって感じでした。
軽くなったのは30週くらいでした。
血が出るほど吐いてました…。
出産してみて、出産の痛みも持病の心臓病もあり出産のとき心臓止まりかける経験もしましたが、何が一番辛かったかと聞かれたら、つわりと即答できます!(笑)
早く軽くなるといいですね!!✨
-
はらぺこあおむち🐛
おはようございます♪
5週目から30週目まで、朝からずっと辛かっただなんて。お辛かったですね。よく乗り越えられましたね(^^)赤ちゃんパワーですかね(^^)
ご出産当時も、大変だったようですが、1番辛かったのが悪阻…ですか(^_^;)
私も、キナコさんのように、乗り越えてみます!
頑張ります(^^)
ありがとうございました♪- 12月14日

久しぶりのママリ
わたしも同じです(><)
吐かなくはなったのですが、、吐き気と嗚咽(?)がすごくて…😖
朝一で悪阻がきてご飯食べてまた悪阻
その後落ち着き、、また11時頃から悪阻です(;▽;)
夜中はほんとしんどいですよね😭
寝て起きての繰り返しですが
病院に行ったら今が山場ですのでって
言われました😭💭
同じ9週同士がんばりましょ👶🏻❣️
-
はらぺこあおむち🐛
同じ9週目ですね♡なんだか、今を一緒に頑張っているようで嬉しくなります(^^)
お互いに乗り越えましょうね(^^)
りんごさんは、朝食の後の数時間が落ち着くんですね。
私は4週間ぶりに、明日2回目の健診に行ってきます。
ドキドキです。今が山場だとドクターに言ってもらえると、少しは気持ちが落ち着きますよね(^^)
お互いに体を大切にして、頑張っていきましょう♪
ありがとうございました(^^)- 12月14日
-
久しぶりのママリ
わたしもとても親近感湧きました♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
心の悩みも尽きませんがなやんでもきりがないのでほんとにこの壁を乗り越えていきましょうね(✿◠‿◠)
4週間振りだとドキドキすですね♪!
わたしもつい昨日行ってきたのですが
人間の形になっていて愛くるしかったです💓👶🏻
こちらこそありがとうございました😊- 12月14日
-
はらぺこあおむち🐛
人間の形♡♡♡
この間は、頭と体があるんだな…ぐらいしか分からなかったので、教えてくださり、とても楽しみになりました(^^)
明日、健診行ってきます♡- 12月14日

よしえ
安定期に入る12週くらいから徐々に軽くなっていきました(^^)9週だとつわりピークで辛い時期ですよね💦必ず終わりは来るので頑張ってください😣!
-
はらぺこあおむち🐛
ありがとうございます!ピーク真っ只中、あと3週間ほどで終わると思いながら頑張って乗り切ります!!
- 12月14日

リトルミーmama
私は12週過ぎてくらいから嘘のように悪阻が落ち着きました!それまでは朝ごはんは美味しく食べれるものの、昼から夜にかけては気持ち悪くなり食べても吐き戻していて、唯一食べてたモノはフライドポテトとトマトでした😅
もう少しの辛抱ですね!
-
はらぺこあおむち🐛
12週すぎですか!私も早くラクになりたいです(笑)
なんだか、まる子ちゃんのママさんと似てます。吐き出しはしないものの、朝ごはんは美味しい♡昼から夜は食べれません(;∀;)
今、好きな食べ物は、マックのチーズバーガーです!(笑)体に悪いのに欲します(´ж`;)
まる子ちゃんのママさんも、お互いに妊娠生活をエンジョイしましょう♡
ありがとうございました♪- 12月14日
-
リトルミーmama
悪阻の時期は食べれるもの食べていれば🆗と聞きますので今は気にしないで食べたいもの食べていて大丈夫だそうですよ♡
サトママさんもお身体に気をつけてマタニティライフ楽しんで下さい♪- 12月14日
はらぺこあおむち🐛
お返事ありがとうございます♪
1日のうちの悪阻、夜の方が辛いのが同じだったんですね。
12週ぐらいから…私も軽くなりたいです(笑)
本当に毎日毎日、悪阻が襲ってくると、気構えしてさらに辛くなります。お腹の赤ちゃんが成長してくれている証拠だと思って乗り越えます!(^^)
悪阻はほんと、いつ終わるか…終わらないか…人それぞれですよね。でも、終わることを願って、過ごします(^^)