※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaa*
子育て・グッズ

3ヶ月の息子が指しゃぶりばかりでおもちゃに興味を示さず、笑い声は出さずにニコニコすることがある。上の子供の時と比べて心配している。この時期の行動は普通でしょうか?

3ヶ月10日になった息子ですが、指しゃぶりばかりしていておもちゃを持って遊んだりしません。
オーボールなど持たせればしばらく持てますがすぐポロッと落ちてしまいます。
目も合うような合わないような…
声を出して笑うことはまだありませんがニコニコすることはあります。
生後3ヶ月頃はこんなものでしょうか…?
上の娘のときは同じ時期に声を足して笑っていたりおもちゃで遊んでいたようで少し心配しています(._.)

コメント

🤶🏻

3ヶ月だとこれからじゃないですかね?うちも上の子は結構早くて今6ヶ月の子は声を出して笑うというのは時々です!笑うは笑います!

そうママ

3ヶ月の最初はものをずっと持つことは難しいし、細いもの以外は持てませんでした。でも、両手を合わせるようになってから、ものを持つ時間が増えたし巧みに色々なものを掴みようになりました!多分3ヶ月後半くらいだったような🤔だから大丈夫ですよ!

なつ

うちも上の子が3ヶ月でキャッキャッしてましたが、下の子はおもちゃも全然持たないし声出して笑わないです!
けどまだまだ3ヶ月なにも心配ないと思いますよ😊
それぞれ個性があると思います✨

はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません。うちの娘がもうすぐ4ヶ月になるのですが同じような状況です🥺その後のお子様の様子をお聞きしてもよろしいでしょうか?