![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中に病気で薬を飲むことについて悩んでいます。断乳すると泣いてしまい、胸も痛いです。病気を治すために薬を飲むべきか迷っています。
1日で断乳はできるものでしょうか??
病院に行き検査したところ病気になってしまいました。
今日から飲んでと薬をもらいましたが授乳中ですと言ったところ大丈夫とのことでしたが薬剤師にはダメですと言われました。授乳は1日5回〜7回してます。
一度飲ませないようにしたら泣き続けてミルクも飲まなくて授乳してしまいました。胸もあげないと痛くて痛くて大変です。病気を治すために治療優先にしてくださいと言われましたが昨日までずーっと飲んでいたのに急に全部ミルクって可能なのでしょうか?
とりあえず今はまだ断乳できておらず、回数を減らそうと頑張っております。
薬は飲んでません泣
アドバイスいただけると幸いです!
よろしくお願いします!
- すー(3歳3ヶ月, 4歳10ヶ月, 22歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私は2人目が10ヶ月?11ヶ月?くるいのときに発熱して耳鼻科にてPCR検査をして何故か抗生剤を出されて、その抗生剤は授乳中ダメと言われてしまい…その時に完母〜ミルクになりました。
取りあえずおっぱいは痛いので圧抜き程度に搾乳して…うちの子は嫌がらずにお腹空くとミルク飲んでくれてました。
コロナじゃないと返事来て内服やめて母乳に戻そうと思ったら母乳量減ってしまい戻せなかったです。
お大事にしてください‼️
すー
お返事ありがとうございます^_^
そうなんですね❗️やめれるものなのですね!^_^
ミルク飲んでくれたら良いのですが今日は、寝かしつけの時に何時間も泣いていて寝なくて困りました泣
ありがとうございます😭
断乳頑張ってみます!