
実家に帰省する際、離乳食用の椅子を悩んでいます。バウンサーを使っているが、実家に豆椅子があり、腰座り前なので困っています。飛行機移動のため大きいものは運べず、7ヶ月になる際にお風呂用の椅子やチェアベルトはどうか考えています。
こんど実家に帰省するのですが、離乳食のときの椅子をどうしようか悩んでいます。
現在バウンサーを使っています。
実家に豆椅子はありますが、まだ腰座り前です。
膝に座らせて食べたりするのは落ち着きません😢
飛行機移動なので大きいものは運べません💦
帰省中に7ヶ月になるのですが、お風呂用の空気を入れる椅子とかチェアベルトとかどうなんでしょうか?
- めぐ(3歳1ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
お風呂用ではない
空気入れるイス売っていた気がします😵💫‼️‼️

はじめてのママリ🔰
実家で他に家族がいる時間帯にあげれるなら誰かに膝の上に抱っこしてもらってお母さんが食べさせてあげたらどうでしょうか ☺️?
ご家族不在な場合の話だったらすみません💦
-
めぐ
膝の上はあまり好きじゃないみたいです😢
- 9月18日

退会ユーザー
腰が座る前だとチェアベルトは少し不安定になりました💦娘の場合はですが。。
空気を入れる椅子もまず嫌がる子もいるので試してみないと分からないですね😵💫
座れたら全然あげれますよ!!
私なら他に、バウンサーを送っちゃうか実家用で何かしら買っちゃうと思います🫠
-
めぐ
送ると送料が高そうですし、買うのも1回きりなのでもったいないな〜と思ってしまいます😭
空気を入れる椅子をとりあえず試してみます🥺- 9月18日
めぐ
そうなんですね!調べてみます😊