※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

事務職で遠方や給与で転職を考えているワーママがいます。転職経験のある方に聞きたいことがあります。

事務職の方で、給与面or遠方でフルタイム困難という理由から転職された方いらっしゃいますか?
お話伺いたいです🤔

今年復帰して時短のワーママをしています。

今の仕事は結婚前から6年以上続けていて、シフトの変更のしやすさや人間関係の快適さから、妊娠後もやめずにしばらくは続けることにしました。事務職です。
やや遠方で、自転車・電車・電話で片道一時間半くらいかかります。

田舎の一般的な事務職にしては、ほんの少し給与が良いのですが、昇給無し・有給無し・賞与無しなので、正直今後の生活費や学費を考えると不安です。
四学年差くらいで二人目も考えていまして…。

遠方のため、復帰後は本来の勤務時間から2時間早く上がっていますが、終業が遅く(19時なので帰ると20時半)これ以上 遅くすることも10年以上先まで出来そうにありません。


出来ればこのまま続けたいのですが、今後の出費を思うと時短で居続けることは現実的ではなく、どこかのタイミングでフルで勤められるところに転職しなくてはと考えています。
しかし書類に有利な資格は何も無いため、とても今のままでは採用していただけるとは思えません。

事務から似た理由で転職されたママさん、

①どんな職種に転職しましたか?
②転職準備のために何か資格はとりました?
③どんなタイミングで転職しましたか?
(就学スタートや末っ子が○歳になってからなど)

……などお聞きしたいです。

コメント