![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お前は俺がいないと生活できないと 。とか
誰のおかげで生きてると思ってるんだ。とか平気で言える
大声で怒鳴る、物に当たる。
自分から謝ることはほとんどない
新しい服とか買うと必ず否定される。
束縛がすごい激しい。
自分の間違いは軽く流すくせに
人の間違いはすごい責めてくる
とかですかねえ🤔
![kanoino🍃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanoino🍃
家事をしても文句を言う、自己中、
自分がこの世で1番正しいと思ってる、自分さえ良ければ何でもいい
言い出したらキリがないかもです😂💦
-
はじめてのママリ🔰
家事をしても文句って例えばどんなんですかね‥?💦
- 9月17日
-
kanoino🍃
ご飯を作れば
飽きた、いらない、まずい、
同じものばっかり、とか
洗濯すれば
俺の○○は?洗濯してないやん
体調悪くて掃除出来なかったら
1日何してたらこんな汚くなるん
掃除機いますぐかけろ
とかですかね😵💫💭- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
同じもの続けて出した私も悪いかもですが、同じものばっかりだのタレ付き肉は薬っぽい味だの、仕事で体しんどくても家事して当たり前(扶養だから)とか最近言われて💦
当てはまりますかね?💦- 9月17日
-
kanoino🍃
え、めっちゃモラハラです!!
扶養内だから家事して
当たり前とかないです!🤨🤨
お互い仕事して疲れてるし、
仕事の時間が長い方が
偉いなんてないです!!🤬
同じものばかり続けて出した
こちらが百歩譲って悪いと
したとしても、献立とか
旦那様は考えてませんよね💦
お買い物とか一緒に行きますか?
それなら旦那様の方から
○○はじゃなくて、○○が
食べたいなー作ってくれる?
って言うのが普通かなって、、- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
私の仕事夜勤専門(パートですが)で、夜勤から帰ってきた日も体しんどくても扶養だから作ってほしい、でも惣菜は嫌い、味付きの炒めるだけの肉野菜炒めも嫌だと💦
献立も買い物も私です。結局、週に何日かは食事が簡単にできるキットを頼むことになったのですが、それはいい事?として
扶養だから〜、っていう発言がどうも引っかかりますし凹みます💦😓- 9月17日
-
kanoino🍃
夜勤されてるんですね😢💭
そらしんどいですよー😭😭💦
普通の時短勤務でも
しんどいのに夜勤なんて
扶養内だとしても昼間のパートより
体力も入りそうですし、、💦
扶養内だからってなに?って
なってます今🤬💭
旦那様の為にキットを頼んだり色々考えて動いているのに
許せません✊
旦那様には伝えてみましたか?- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢💦💦
旦那は子どもすぐほしいことや、私の親が病気で遠方の実家帰るのにまとまった休み必要だから、旦那も納得の上での扶養なんですけどね💦
子どもいたらこんなこと言ってこないんですかね?
私は扶養内と仕事がしんどくてもご飯作ることを結びつけることは違うと思う、
誰だって仕事がしんどいときはある、自分のできる範囲のことをしていたと言いましたが
旦那はなんで?!夜勤を選んだのは自分でしょ?!と怒り気味でした💦
ごちそうさまも最近言わないし、夜勤前に作っていったものも食べないこともあったと言ったら謝ってはきましたが、
扶養なんだから〜、選んだのは自分なんたら、に関しての発言に反省してるかは微妙な気はします💦
長くなってすみません💦💦- 9月17日
-
kanoino🍃
全然長くなっても大丈夫ですよ🥳
旦那様が納得なさって扶養内で
夜勤されてるのでしたら
尚更おかしいです、😵💫😵💫
モラハラは子供いても
いなくても同じだと思います💦
うちが実際そうなので、、😢
旦那様、典型的なモラハラです💦
それって自分の事しか
考えれてないですよね、
とんでんさんの事考えてたら
夜勤選んだの自分でしょなんて
普通なら言えないと思います😢- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀💦💦
ですよね💦💦
それと、扶養内で働ける、扶養内を選べることを頭の片隅に置いといてほしいとも言われました💦
kanoino🍃さんのとこもモラハラなんですか💦😢メンタルやられませんか?大丈夫ですか?💦
私今まで言われたこと思い出してしまったり、今回のこともありメンタルめっぽうやられてる気がします💦😅- 9月17日
-
kanoino🍃
いやいやいや、、🤬
扶養内を選べることは確かに
有難いですがそれを言うなんて
なんて恩着せがましいんですかね🤬💦
人様の旦那様をこんなふうに
言ってしまってすみません😢
けど、許せないです💦
メンタルやられて、何度も
話し合いしてきましたが
この間あるキッカケで離婚に
踏み切りました✊
今、離婚協議中です✨
思い出して辛くなること
私も沢山あります😭💧- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
いいえ、相談してるので謝らないでください😀
なんなんですかね、この上から目線な発言💦
離婚協議中なんですね💦
モラハラはしんどすぎますよね💦😰
自分が悪かったのかな、とか
けど毎日こんなにしんどい、辛い気持ちになるのはおかしいなとか‥色々考えてどっと疲れますね💦
モラハラの特徴として普通だったら思わない、言わないことを言ってくることもやっぱり特徴なんですかね?💦- 9月17日
-
kanoino🍃
モラハラしてる人って
自分が正しい!と思ってる事が
大半なので上から目線なんだと
私は思います💦
1番メンタルにくると思います😢
普通なら思ったとしても、
言葉にはせず
相手のことを考えたりするのが
先だと思うんですよね😭💦
なので、特徴だと思います😢
モラハラは本当に治らないので
とんでんさんのメンタル面が
1番心配です、、😭😭💦- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです💦困ったもんですね💦
心配してくださりありがとうございます🙇🏻♀😢💦
今まで言われたことで、離婚してもいいのでは?と思うこともあり、(そのときはモラハラだと思わず)離婚も選択肢の一つなのかなと色々考えてるとことです💦😓
本人が謝ってきても、やっぱり治らないもんですよね?💦- 9月17日
-
kanoino🍃
自分の旦那がモラハラ旦那で
しんどさが分かるので
心配になっちゃって、、😭😭
今泣きながら謝ってきて、
治すから離婚だけはと
言われてますが
実際これで4回目なんです😂
治る所か酷くなってて💦
ほんとにモラハラは治らないです😭
話し合いが1、2回目の時は
期待して信頼して治してくれるのを
待ちました💦
3回目は両家の両親に止められ
我慢しましたが、結局治らず。
どんてんさん自身が
幸せではない、苦しいと感じるなら
離婚も選択肢のひとつですよ😭- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
旦那に言われたことに対して話せば話すほど、悪いところが見えてくるような💦→メンタルやられる→謝ってきても心の奥底はなんか納得いかない→積もる ってループになりそうです😅
けど話さなきゃ離婚にも進めないという、地獄というか😅💦
酷くなるなんて、もう最悪じゃないですか😭
離婚って親も絡んでくるんですか💦しかも止められるって💦めちゃ苦しい状況ですよね😭💦大丈夫ですか😢- 9月18日
-
kanoino🍃
まさにそれです💦
負のループで悪い方にしか
考えられなくなりました💦
旦那は思った事、嫌だった事を
すぐ言って欲しいタイプですが
私はそれが出来なくて、、
(旦那がキレるからです)
積もり積もって爆発するんです😂
それが今回の離婚話で
以前の3回も全部それです😂
離婚の話をしたらしたで、
今だから泣いて謝ってますが
初めは
俺一人で生きていくとか
無理やから次探すで!
それでも文句言うなよーとか
言ってました😵💫(笑)
うちの実母がシングルで
シングルのしんどさが分かるので
止めてきた感じです💦
義両親は孫に会えなくなるため、
色々ありますが前回の話で
お互い両親に話すと
余計話がこじれ出すので
事後報告にしようと思ってます☺️
ご心配ありがとうございます🥺✨- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
わかります、私もすぐ言えないです。それがもう上下関係できちゃってて(上下関係作ってるのは旦那側)悪循環生みますよね💦
旦那は説教気味、理屈っぽいのもあり、色々言われたら頭働かなくなります😰
たしかにシングルも大変かもですが
自分がストレスで病気になって何もかもできなくなったら‥と考えたら恐ろしいです💦実母がそうですし、実習で精神科病棟に行って特に思いました
自分のこと守れるのも自分なんだなと💦
幸せってなんなのかよくわからなくなりますが、私も今後のこと色々考えていこうと思います😓- 9月18日
-
kanoino🍃
確かに、言えないからこそ
黙って言うこと聞いてるんだと
思われて下に見られてますよね😭
わー、うちもです!!
説教するの大好き旦那です🤢💦
まだこれからの人生ありますし
私もそうなる前に!と思って
離婚を踏み切りました🥺✨
お互い幸せに人生送れるように
モラハラ旦那に負けず、
頑張りましょう😭🤍✨- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
同じですねー!😢
ほんと、幸せな世界が見えるようになりたいです、
しんどいことたくさんありますがめげずに頑張りましょう💦kanoino🍃さんからの返信励みになりました、遅くまでありがとうございます🙇🏻♀✨- 9月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妻側が旦那さんのご機嫌気にするようになったり、言い返されるのが億劫で言いたいこと言えないな、って感じたら相手にはモラハラ気質があるのかな?と思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💦
若干ありますね💦そういえば私が病気の治療に通ってることに怒ってきたことあって
また通わなきゃいけないのですが
それが怖くてなかなか言えないのはありますね😅- 9月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
暴力がなくても、回答してくれたような特徴があればモラハラと思っていいのでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
毎日毎日そんな感じならそうだと思います😅
はじめてのママリ🔰
毎日ってわけでもないんですがモラハラぽいこと言われて、回答のような特徴もたまにありますし悩んでます💦難しいですね💦
はじめてのママリ🔰
喧嘩した時にとかならモラハラじゃないと思います。
あとはとんでんさんがそういう旦那さんに
恐怖を抱いて言い返せなかったり
無視が何日も続くとかも、モラハラの特徴です
はじめてのママリ🔰
なるほどです💦ちょっと怖いなと思うからそこまでなんですかね💦コメントありがとうございます🙇🏻♀