※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

妊婦用のお腹サポーターはありますか?

妊婦でお腹が大きいときに、人混みでお腹がぶつかってもお腹の衝撃をガードできる物ってありますか?

妊婦帯をした事ないんですが、そういう役割があるんですかね?

コメント

ぴ

はっきりとした効果はわかりませんが
しないよりはしたほうが!!と思って
人混みに行く時はつけてます(^^)
あと腰からお腹まで支えられている感じがするので
巻くのと巻かないのとでは全然違いました😊

1214

私は手でガードしてました😞

deleted user

私も手でガードしています‼︎

deleted user

妊婦帯や腹帯はお腹を外からの衝撃から守るものじゃなく、お腹を冷えないようにしたり、重くてしんどいのでそれを支えるためのものだと思うので、そういう役割はないと思います。

ちなみに私は、付けた方が圧迫される感じがして違和感があったので、購入しましたが付けるのてません…

わわわ

えんさんがおっしゃられているように妊婦帯に外部からの衝撃を軽減する効果はありません。

手でガードするくらいしか無いと思います。
私も満員電車で毎日通勤していますが乗降の際には腕で包むようにガードしています。

(^.^)

お腹を守るのは自分しかないと思います。
皆さんと同様で、手や手荷物でガードしてます。

妊婦帯はあくまでもサポートや冷え対策として私は使用しています。

はじめてのママリ

皆さん、ご回答ありがとうございました!

帯は衝撃をガード出来る物ではないとの事なので、自分で守るようにしようと思います!