![かえる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園や幼稚園に行っていない2人育児の方々、一日の過ごし方について教えてください。新生児とお子さんの世話で家事が進まず、公園にも行きづらい状況です。どのように過ごされていますか?
保育園or幼稚園に行ってない2人育児の方(特に1人が新生児の方)、一日何してますか??
これまで産前産後の理由で毎日お兄ちゃんが保育園行ってました。
来月からは幼稚園の満3になりますが誕生日までは週3日です。
今でもお兄ちゃんが帰宅してからの夫が帰宅するまではどちらかが泣いて家事がなかなか進まず部屋はぐちゃぐちゃの戦場でした。
丸一日となると途方に暮れてしまいます。
公園行くにしても抱っこ紐なので、お兄ちゃんに合わせて走ったりできないし…
皆さんどのように過ごされてるか、ぜひ教えてください!
- かえる(2歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![さすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さすけ
その時はベビーカーで公園行って下の子はベビーカーに居させました!抱っこ紐の方が首座り前だと走ったりは怖くて😂ベビーカーで早歩きしてました(笑)
あとはシャボン玉、家の中なら結構な頻度で塗り絵、粘土、折り紙買って遊んでました🙌新聞紙破いたりして片付ける時は一緒にくるくるしてテープで固定してボールにしたり\(^^)/
かえる
有難うございます。
ベビーカーで早歩きかぁ。
うちのやんちゃ坊主についていけるかな😅
他おうち遊びも参考にさせていただきます😊
家事はいつしてますか?休む暇ありますか??
保育園預けてもいっぱいいっぱいだったのに、頑張れるかな…
さすけ
基本車移動だったので公園も小さい所選んでたり、近所のお散歩だけにしたりしてましたよ😩
家事は本当に最低限でした!ご飯も納豆ご飯ばかりだし無理なら夫には自分の買って帰ってきて~とか午前中でも昼て作れそうな時にレンチンしたら食べれるようなの作っておいたり😂
休む暇あったかな…記憶がなくて(笑)頑張るのは大切だけどあ!無理だ!ってなったら皿洗いも後でいいや、子供がいる所だけ掃除機かければいいや、ご飯も麺類だったり😅
次男が首座ればこっちのもんでした!ずっとおんぶしてましたよ🤣