※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

扶養内パートの育休について。育休は取れたけど、育児休業給付金がもらえなかった方いらっしゃいますか?

扶養内パートの育休について。

育休は取れたけど、育児休業給付金がもらえなかった方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

条件満たさなかったとかですか?
うちの会社お休みだけの方も大勢いらっしゃいますm(*_ _)m

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入職時期は3年近くあるのですが、雇用保険に入ってまだ1年に達していないのです。
    給付金の上限12ヶ月がギリギリのところになりそうです😅

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💦

    産休ギリギリまで働いてなんとか1年とかですか( ›_‹ )

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだはっきりとはわかりませんが、恐らくそんな形になりそうです💦
    職場にもよく思われないかな…って心配しております😔

    • 9月17日
ぽん

上の子の時に扶養外でしたが、雇用保険加入期間が足りずに育休は取れましたが給付金はもらえませんでした🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます♪
    参考になりました😊

    • 9月17日
ままり

産休は誰でも取れますが、社会保険が旦那の扶養、雇用保険にすら入ってないなどの育休の条件が当てはまらず育休が休職扱い、手当なしでした!