
下の子が15日の朝に嘔吐。病院で胃腸炎と診断。移らない対策は?移った場合の経過は?
下の子が15日の朝に数回嘔吐。
すぐに上の子は違う部屋に移し親はマスクをし
ハイター薄めたものでしっかり処理して
汚れたものはビニールに入れて捨てました。
病院にすぐ連れて行き胃腸炎だと診断されました。
そのあとは嘔吐はなく下痢もしてません。
出来るだけ移らないように最善を尽くしたのですが
いつ移るのかとヒヤヒヤしております。
すでに53時間経過しております、、、。
胃腸炎で移らなかった方いますか?
移らなかった方はどんな対策してましたか?
また移ってしまった方はどのくらいで移りましたか?
よかったら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

ビール
移った時は次の日に症状でました❗️
移らなかった時はとにかく全てハイター薄めたもので部屋中消毒し、自分はすぐお風呂に入り、髪も全部洗った時はうつりませんでした😊

はじめてのママリ
上の子が嘔吐してから7日後に下の子に移りました😭
原因はアデノウイルスによる胃腸炎で、基本的に胃腸炎だと1〜2日が潜伏期間なのですぐ症状が出るのですが…
アデノウイルスは潜伏期間が7〜14日あるみたいなので症状が出るのに時間がかかったみたいです😭
はじめてのママリ🔰
ありがとございます!!
他の方と移らなかったですか?
ビール
移ったパターンの時は私にも旦那にも移りました💦
でも処理した私が移らなかったパターンの時は誰も移りませんでした❗️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
移ってしまった時、手袋とかマスクして処理したりしてましたか?
ビール
移った時は手袋、マスクしてましたが移りました❗️移らなかったのは私的にすぐにお風呂入ったのがポイントだったのかな〜と考えてます🤣
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね、、、。
なんだか怖いです。。
いつ移るのか、、、。